Oshimoa App

オタクのための推し活専用アプリ

スケ管理や推し活記事もたくさん!

無料で使う

Oshimoa

ヨントンで名前を呼んでもらうための名札の作り方

たった数十秒のヨントンで自己紹介に時間を取られるのはもったいない!名札があれば、すぐに名前を認識して呼んでくれるかもしれません。アプリのテンプレートやネームホルダーがあれば簡単に可愛くできますよ♡

更新:2024.02.18公開日:2023.12.29

\ 遠征用キャリーケース&バッグならこれ!【PR】/

商品画像
ショップ名 moz moz oltimo moz ALTOROSE 森本産業株式会社
ポイント
  • カジュアルなデザインで機能性はこれ選べば間違いなし!
  • 1年間無償の修理付き
  • 静かに走行できるLisofダブルキャスター
  • ちょっとおしゃれなデザインで機能性がちゃんとしたキャリーケースならこれで決まり!
  • かわいいストライプ柄のMOZポーチ付き
  • 1年間無償の修理付き
  • 静かにスムーズに走行できる日乃本静音キャスター
  • 電車やバス内で便利なストッパー機能
  • 容量6リットルUPが可能な拡張機能
  • 静かでスムーズに移動できるサスペンションキャスター
  • ボディの傷が目立たない表面エンボスボディ
  • おしゃれな遠征用トートならこれ!
  • キャリーオン仕様で大容量なのにスマートなデザイン
  • しっかり自立!
  • サンリオ好きさんにおすすめ!
  • 容量などの機能性も◎
  • 巾着タイプだから不安定な場所でも安心!
リンク
カラー展開 4色 4色 4色 4色 3色 3色
サイズ ▼ケース総外寸H 66 × W 43 × D 29 cm ▼総外寸三辺合計138cm ▼重量3.7 kg ▼ケース総外寸H 63 × W 42 × D 27.5 cm ▼総外寸三辺合計132.5 cm ▼重量3.2 kg ▼ケース総外寸H 51 × W 39 × D 25 cm ▼総外寸三辺合計115 cm ▼重量3.2 kg ▼ケース総外寸H 55 × W 35 × D 25 cm ▼総外寸三辺合計115 cm ▼重量3.2 kg 横幅:42cm 高さ:33.5cm マチ:13.5cm W380×H350×D150mm

ちなみに...ホテル&交通予約は楽天がお得!

名札をつけて推しに名前を呼んでもらおう!

出典:STORES

はじめに、推しとビデオ通話ができるヨントンでは名札は必要?作ったほうがいい?と疑問に思っている方もいるはず。


推しに名前を呼んでもらいたいなら作っておいて損はないです!

口頭で伝えることも可能ですが、相手にうまく伝わらないこともあるため、自己紹介に時間がかからないよう名札があると便利。今回は、名札をつけるメリットと自分で作る方法、おすすめのネームホルダーを紹介しています。

ヨントンで名札をつけるメリット3選

すぐに名前を伝えられる

出典:Amazon

ヨントンには制限時間があり、その短い時間の中で、「〇〇 라고 합니다.」と自己紹介に時間を割くのは少しもったいない…。名札をつけていれば、自己紹介する前に、名札を見て「〇〇 안영!」と呼んでくれることも!

また、日本人の名前は韓国人には馴染みのない名前になるため、口頭だけではうまく伝わらないかもしれません。「〇〇 라고 합니다.」と自己紹介する場合も、名札があれば確実に推しに伝えられます。

覚えるきっかけになる

出典:Unsplash

何度か参加していると、記憶力のいいアイドルは顔を覚えてくれることもありますよね。私達オタク側も、はじめましてのアイドルの名前を覚えるのに時間がかかるのと同様に、アイドル側も名前まで覚えるには多少時間がかかるかもしれません。

一般的に、聴覚情報より視覚情報のほうが記憶に残りやすいと言われており、名札を使うことで覚えるきっかけになりやすいです。何度も同じ名札で参加するうちに「見たことある!」と思い出してもらえたら嬉しいですよね。

サイン会やお見送り会でも使える

出典:@xoxo_touken

カムバ活動の中で、推しと会える機会がヨントン以外にもある方もいますよね。ヨントン以外にも、対面サイン会やお見送り会など名札が活躍するイベントは他にもあります。

対面イベントが多くなったからこそ、名札を持っておくとさまざまな場所で活用できますよ。この機会に名札の作り方を知っておきましょう♪

自分で名札を作ってみよう!

スマホやパソコンを使って、簡単に名札を作ることができます。自分で1からデザインを考えるのは苦手という方も、テンプレートを使えば、スムーズです!

用意するもの

出典:DAISO

・ネームホルダー(100円ショップで購入可)
・L版サイズで印刷した名札
最低限この2つがあれば名札は完成できます。

少しでも可愛くデコレーションしたい!という方は、レース・リボン・シールなどのデコレーション部品を購入しておくと可愛くなります。

手順① 【Canva】名刺テンプレートを検索する

ネームホルダーに入るサイズは名刺サイズの紙になります。まずは、Canvaで名刺のテンプレートを検索し、お気に入りのデザインを見つけてみましょう!

自分で1から作りたいという方は、左上の“空のデザインを作成”から作れます。“プロ”や“有料素材を含む”の印があるものは有料になるので、無印のものから選んでみてくださいね。

手順② 【Canva】自分の名前を入力する

デザインを選んだら名前を入力していきます。元のテンプレートは両面デザインが用意されていますが裏側は削除して大丈夫です。不要なパーツを削除したり、イラストの追加もできます。

見やすいようにフォントや文字サイズ、色を調整をしましょう!うちわやスローガンと同じように、太めのフォントだと読みやすいです。韓国語のフォントは、検索欄で“ハングル”と検索すると使えます。

手順③ 【PicsArt】コラージュでサイズ調整をする

PicsArtのアプリを使って名刺サイズになるようにサイズを調整します。あらかじめ2種類デザインを作成しておくと作業しやすいです。

コラージュから、名札にするデザインを選択し、「比率は3:4、枠線27」に設定します。背景は、後で切りやすいように適当な色を設定してください。あとはL版印刷して、ネームホルダーに入れるだけです!

おすすめのハンドメイドネームホルダー

PanchaPancha リボン名札ケース

出典:STORES

PanchaPanchaではリボンデザインのほかにも、クリスタルハート・ねこみみ・たれみみと現在4種類発売されています。オタク店員さんが考えたデザインで、ハンドメイドの作品です。

PanchaPanchaは通販だけでなく、実店舗もあるので、実際に手にとってお気に入りを見つけるのもおすすめ!名札自体はシンプルでも、ケースで一気に印象付く名札になりそうですね。

minne honey♡parfait デコ名札ケース

出典:minne

minneでリボンを使った作品を販売されているhoney♡parfaitさん。メイドやコンカフェでも使えるキュートなデザインが印象的なネームホルダーです。

ビジューパーツは無料で他のものに変更できるようで、自分好みのものを選べます。価格もハンドメイド作品としては、比較的安価なので、手に取りやすいですよね。

ヨントン用に名札は作って損なし!

出典:メルカリ

ここまでヨントンで名札をつけるメリットと簡単な作り方、おすすめのネームホルダーを紹介しました。短い時間で推しと会話する時間を少しでも増やせるようぜひ名札を使ってみてください!

即席で作った手書きの名札でも可愛いネームホルダーを持っておけば一瞬で可愛い名札になります。ひとつ持っておくのがおすすめです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

ページトップへ