オタクの新定番♡で推しボトルが作れるお店【全国ver.】
推し活をするなら欠かせないアイテムとなっている「推しボトル」。定番のコーヒーだけではなく、今やフルーツオレやソーダなど、ドリンクの種類も多様化しています。中には香水の推しボトルもあるんです!この記事では、東京・大阪・福岡で作れる推しボトルのお店を紹介します♡
公開日:2023.08.25更新日:2024.02.17
目次開く
[venue_bag_list_table]
オタクの定番アイテム「推しボトル」って知ってる?
自由にラベルをカスタマイズできるドリンクボトルに、推しの名前や誕生日を入力して作る推しボトルは、ここ数年でオタクの定番アイテムとなっています。推し活をする中で作ったことのある方も多いはず。
コーヒーや紅茶、フルーツオレなどドリンクの味も様々。中にはソーダの推しボトルもあるくらい。ラベルのデザインで選んでも、ドリンクの味やカラーで選んでも楽しめるのが推しボトルの魅力ではないでしょうか。
そんなオタクの定番アイテム、推しボトルが作れるお店や注文方法など詳しくご紹介します!
東京で作れる推しボトルのお店
01.the Label Fruits
フルーツ好きには必見の、果肉をふんだんに使ったフルーツオレが楽しめるthe Label Fruits。甘い系かさっぱり系まで取り揃えた12種類のフレーバーから推しボトルを作ることができます。ミルクの種類や甘さの調整ができるのも魅力的です。
ラベルを自由にカスタマイズできるカップ型のフローズンドリンクといった期間限定メニューもあるので、何度訪れても楽しめること間違いなしのお店です!
【営業時間】10:00〜20:00
【アクセス】東京メトロ「明治神宮前」駅より徒歩2分/JR「原宿」駅より徒歩4分
オーダー方法
モバイルオーダーで気軽に注文できるのも嬉しいポイントの1つです。お店に向かうまでに注文しておけば、受け取りもスムーズに行うことができます。気になる注文方法をご紹介します。
①まず、好きなフレーバーを選びます。ミルクの種類は3種類(ノーマル・オーツ・ソイ)の中から選べます。
②甘さを選んだら、お好みでトッピングを追加します。
③ラベルを自由にカスタマイズ。
④受け取り時間など必要情報を入力します。
後は時間までに店頭へ受け取りに行くだけです!乳製品を使用しているため、受け取り時間から一定時間が経過すると破棄されてしまうので、時間には余裕を持って受け取りに行くようにしましょう。
02.ハラジュク201Cafe
せっかくの推しボトルを作るなら、ラベルもこだわりたいけど中のドリンクも楽しみたいですよね。中身もこだわりたい方におすすめなのが、原宿にあるハラジュク201Cafeです。このお店では、推し色のドリンクを作ることができるんです♡
カラーの種類は8種類。珍しいブラックのドリンクも置いてあります。好きな味を選んでも良いですが、中のドリンクを推し色にすれば統一感が出て、よりいっそう映える写真が撮れること間違いなしです。
【営業時間】11:00〜19:00
【アクセス】JR「原宿」駅/東京メトロ副都心線、千代田線「明治神宮前」駅より徒歩4分
オーダー方法
推し色ソーダの推しボトルは、ハラジュク201cafeの公式ウェブサイトからオーダーすることができます。当日でも注文できるので、カフェでゆっくり過ごした後にテイクアウトしても良いかもしれません。オンラインでのオーダー方法はこのようになっています。
①好きなフレーバーを選択。
②ラベルデザインとカラーを選びます。ラベルのカラーを推し色にするとより統一感を出すことができます♡
③名前と日付を入力して完成!
日付を自由に入力できるので、その日の日付はもちろん、推しの誕生日を入力しても可愛く仕上がるのではないでしょうか。
大阪で作れる推しボトルのお店
01.TAG COFFEE STAN(D)(大阪)
TAG COFFEE STAN(D)の魅力といえば、やはりラベルデザインの豊富さではないでしょうか。なんと3000種類のデザインから自由にカスタマイズすることができるんです。毎回違うデザインにしてみたり、何度でも楽しめるのが魅力の1つです。
実は、TAG COFFEE STAN(D)はサントリーが手がけているんです。そのため、ラテやフルーツティーなどドリンクのカスタマイズも幅広く、オシャレな推しボトルと一緒にクオリティの高いドリンクも楽しめます。
飲み終わった後は、ラベルを剥がしてチケットホルダーやノートに貼っておくと、コンパクトに保管しておくことができるのでおすすめです。
【営業時間】平日:10:00〜19:00/土日祝:9:00〜20:00
【アクセス】大阪メトロ谷町線「東梅田駅」3号出口より徒歩約1分/大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」15号出口より徒歩約3分/大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」7-B出口より徒歩約5分
※T・ジョイ梅田の店舗情報となります。
オーダー方法
オーダー方法はスマホからの注文で、とても簡単にオーダーすることができます。気になるオーダー方法をまとめてみたので、参考にしてみてくださいね。
①コーヒーか紅茶を選んで、ラテやフレーバーティーなど好みのドリンクを選択します。
②ホットかアイスを選びます。
③好みの甘さを、なし・控えめ・甘めの3種類から選択。
④ラベルを選んだら、デザインを選びます。POPやCOOLなどのテーマからでも、好きなカラーからでも選ぶことができます。
⑤名前やメッセージを入力したら完成!
カスタマイズが確定したら、QRコードが表示されるので後は店舗でQRコードをかざして受け取るだけです。
02.MJKIMsCoffee(大阪)
推しの聖地と呼ばれているカフェとして有名なMJKIMs Coffee。推しの写真がプリントされた、プリントラテで有名なお店ですが、推しボトルも作ることができます。
名前が大きくプリントされた推しボトルや定番のラベルっぽいデザインなど、好みに合わせてボトルデザインを選べるところも嬉しいポイントです。特に名前のみの推しボトルは、一見シンプルに思えますがオーロラシールでキラキラ可愛く、かつインパクト抜群な推しボトルを作ることができます。
【営業時間】12:00〜18:00(火曜定休)
【アクセス】JR「鶴橋」駅から徒歩約10分
オーダー方法
よくあるモバイルオーダーとは異なり、MJKIMs Coffeeで推しボトルを作るには実際に店頭へ行く必要があります。店頭で、推しタグまたはオーロラ推しタグを注文して、15分ほどで受け取ることができます。
上手く注文できるか不安な方は、MJIKMs Coffeeのインスタグラムに載っている写真の中から、自分が作りたい推しボトルの写真を見せるとスムーズにオーダーができるようです。
名古屋で作れる推しボトルのお店
キライナトキ、キライナコト。
名古屋にあるキライナトキ、キライナコト。ではティーラテの推しボトルを作ることができます。ティーラテの種類は13種類と充実していて、何にしようか迷ってしまいますね。コーヒーが苦手な方でも安心して推しボトルを作ることができちゃいます。
また、このお店はスイーツも豊富に取り揃えており、特にオリジナルスイーツのシュヌレが人気なようです。カヌレとシュークリームを掛け合わせた新感覚のスイーツも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
【営業時間】10:00~17:00(火・水定休)
【アクセス】名古屋市営地下鉄「覚王山駅」2番出口より徒歩1分
オーダー方法
推しボトルの注文は、予約制ではなく店頭でオーダーするスタイルです。ひらがなやカタカナ、漢字はもちろん英語やハングルにも対応しているところは嬉しいですよね。出来上がったドリンクはガラスボトルに入っているので、再利用しやすいのも魅力的です。
お店の公式インスタグラムを見た方限定の特別メニューもあるそうなので、気になる方は来店する前に必ずインスタをチェックしてから足を運んでみてくださいね♡また、イートイン希望の方は事前に電話予約が必要となっています。
福岡で作れる推しボトルのお店
THE FLAVOR DESIGN®︎ STORE“FUKUOKA”( ザ フレイバーデザイン ストア 福岡)
福岡には一風変わった推しボトルのお店があります。推しボトル=ドリンクのイメージが強いですが、なんとこのお店では、香水で推しボトルを作ることができるんです!
推しボトルを作って推し活がしたいけど、人と被るのは嫌という方や珍しい推しボトルを作りたい方にはおすすめです。香りも自分で選ぶことができるので、推しをイメージした香りを調合するのも楽しいかもしれません。ラベルデザインもさりげないので、推しボトルを作るのは恥ずかしい・・・という方でも楽しめちゃいます♡
【営業時間】11:00〜20:00
【アクセス】西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅より徒歩11分
オーダー方法
好きな香りとラベルが作れる人気メニュー「Flavor Shake®︎(フレーバー シェイク」の気になるオーダー方法をまとめてみたので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
①20種類の香りの中から好きな香りを最大3種類まで選びます。
②香水を入れるボトルとキャップを選択。クリアボトルのみ、液体に色付けすることができるので、白や黒のこだわりがなければクリアボトルをおすすめします。
③ラベルに推しの名前を入力して完成。
上手く調合できるか不安という方もご安心ください。スタッフの方が要望を聞きながら微調整してくれるので、好みの香りに仕上げることができます。また、予約優先のため、行きたい!と思われた方は予約を忘れないようにしましょう。
推しがいるなら一度は作るべき♡推しボトルで推し活を楽しもう
推しボトルが作れる全国のお店を紹介しましたが、いかがでしたか?
定番のコーヒーや紅茶だけではなく、フルーツ好きにはフルーツオレといったようにラベルの可愛さだけではなく味も一緒に楽しめるのが推しボトルの良いところですよね。今回はドリンクだけではなく、香水といったちょっぴり大人な推しボトルも紹介させていただきました。
今回ご紹介したどの都市も、ツアーやイベントで足を運ぶ機会が多い場所なので、訪れた際はぜひ記念に推しボトルを作ってみてくださいね♡