東京に行くならマストで行きたい♡推しボトルが作れるお店
推しの名前や誕生日を入れて、自由に簡単に作れることからオタクの間で流行中の推しボトル。美味しいドリンクも楽しめて、SNS映えする推しボトルは、今や推し活の定番アイテムとなっています。今回は、東京にあるオシャレで可愛い推しボトルの作れるお店をご紹介します♡
公開日:2023.08.18更新日:2024.02.17
目次開く
[venue_bag_list_table]
東京で推しボトルが作れるお店
遠征やイベントなど、推し活をしていれば訪れる機会の多い東京。推し活できるカフェやお店がたくさんあってワクワクしますよね。ですがオタクの間で流行中の推しボトルのお店も、残念ながら都市部以外にはまだまだ多くありません。
せっかく東京に遊びに行くなら、思う存分推し活がしたい!という方や、地元にはない推しボトルを作ってみたいという方のために、東京駅から山手線で1本で行ける新宿や渋谷近辺で推しボトルの作れるお店を紹介します♡
オーダー方法や東京駅からのアクセス方法も合わせてご紹介するので、東京を訪れる予定のある方は必見です!
01.The Label Fruit
まずは、原宿にあるThe Label Fruit。ゴロゴロ果肉がたくさん入ったフルーツオレ専門店です。果肉を贅沢に使っているのに、価格はどれも1,000円以下とリーズナブルなところも魅力的です。メニューも12種類と充実しており、イチゴやピーチといった定番ドリンクから、アップルライチのような珍しいオレも。
フルーツの種類だけではなくミルクの種類や甘さ、フルーツもトッピングで増量できるなど、カスタマイズの幅が広いので、何度行っても楽しめちゃいます♡
オーダー方法
注文は全てスマホで出来ちゃうのも嬉しいポイント。気になるオーダー方法をまとめてみました。
①好きなドリンクを選んだら、ベースになるミルク(ノーマル・オーツ・ソイ)を3種類から選ぶ。
③甘さを選ぶ。甘さは控えめ、甘めなど3段階から選べます。
④好みのトッピングを追加
⑤ラベルに名前を入力、好きなデザインを選ぶ。
⑥受け取り時間を選択して、決済する。
決済方法は、クレジット決済のみとなるので注意してくださいね。また、乳製品のため、受け取り時間を過ぎてしまうと受け取れなくなってしまうので要注意です!
東京駅からのアクセス
東京駅からのアクセス方法は、JRと東京メトロの2通りあります。東京駅からは乗り換えもなく、簡単に行くことができるんです。
【JRを利用する場合】山手線に乗ってJR原宿駅で下車。表参道口から出て、徒歩4分。
【東京メトロを利用する場合】千代田線に乗って、明治神宮前駅で下車。4番出口から出て、徒歩2分。
どちらの駅からも歩いて5分以内なところも、アクセス良好で魅力的です。最寄駅は原宿ですが、渋谷からも徒歩10分とアクセスは良好です。
02.col.a.fruits(カラフル)
col.a.fruitsは新宿マルイ本館にある、フルーツラテやティーが楽しめる推しボトル専門店です。甘い系からさっぱり系まで、14種類の充実したメニューが揃っています。ブルーベリーやピーチ&グァバといった少し珍しいフレーバーを楽しめるのも魅力的ですね。
また、店内にはネオンライトの撮影ブースも併設されています。映える撮影スペースで、アクスタやちびぬいと一緒にドリンクの写真を撮れるのもオタクに嬉しいポイント。なんとスタッフさんに声をかければ、ネオンの色も変えてもらえるんです!作りたての推しボトルと推しカラーで統一された空間で映える1枚を残しましょう♡
オーダー方法
The Label Fruitsと同様、col.a.fruitsもモバイルオーダーのみとなります。オーダー方法はこのとおりです。
①ベースとなるドリンクを選択。ティーからラテの2種類から選べます。さっぱり系が好きな方はティーを、まろやかな味を楽しみたい方はラテがおすすめです。
③好きなフルーツを選ぶ。
③甘さ(普通・甘め・控えめ)とトッピング(フルーツ増量・ナタデココ)を選ぶ。
④ラベルの名前やメッセージ、背景の色を選択する。
以上でオーダー完了です!トッピングでフルーツ増量もできるので、果肉感を味わいたい方はぜひ試してみてください♡あとは決済を済ませて、店頭で受け取るだけ。準備ができたら、サイネージに自分のドリンクが映るので、受け取りの瞬間までワクワクしますね。
東京駅からのアクセス
新宿マルイ本館にあるこのお店は東京駅からのアクセスも良く、乗り換えなしで行くことができます。
【JRを利用する場合】東京駅から山手線に乗って新宿駅で下車して徒歩5分。
【東京メトロを利用する場合】東京駅から丸の内線を使って新宿三丁目駅で下車して徒歩2分。
駅に直結している東京メトロを利用するのがおすすめです。駅から直結しているので天候や気温に関係なく、簡単に訪れることができるのも嬉しいポイントではないでしょうか。
03.ハラジュク201cafe
ハラジュク201cafeでは、カラフルなソーダの推しボトルを作ることができます。また、ラベルが自由にカスタマイズできるティラミスも販売しています。このティラミスもなんと8種類のカラーから選ぶことができるんです。ソーダやティラミス、ラッシーなど、珍しい推しドリンクを作りたい方にはぜひ行ってみてほしいお店です♡
ハラジュク201cafeの魅力は、ボトルのデザインではないでしょうか。一見、ドリンクボトルに見えないデザインで、飲み終わった後も自然にインテリアに馴染むデザインとなっています。
オーダー方法
ハラジュク201cafeの推しボトルは店頭でテイクアウトすることができます。モバイルオーダーは使い慣れていない方にも安心して利用できるのは嬉しいですよね。
また、公式サイトのオンラインショップからオーダーすることもできます。プルダウンから好きなフレーバー、ラベルのデザインや色を選択したら、名前や日付を入力するだけでオーダーは完了。後は店頭に受け取りに行くだけです!
東京駅からのアクセス
このお店は名前の通り、原宿にあるので東京駅から遠くなくJRでも東京メトロでも1本で行くことができます。
【JRを利用する場合】山手線「原宿駅」で下車。竹下口から徒歩4分。
【東京メトロを利用する場合】千代田線「明治神宮駅」で下車。2番出口から徒歩6分。
JRと東京メトロ、どちらを利用しても駅近なところも魅力的です。渋谷からは少し距離がありますが、徒歩15分ほどなので足を伸ばしてみるも良いかもしれません。
推しボトルを作って推し活の記念にしよう♡
いかがでしたか?遠征やイベントなど、足を運ぶことの多い東京を目一杯楽しんでもらえるように、オシャレで可愛い推しボトルの作れるお店をご紹介しました。今回ご紹介したのは、定番のコーヒーや紅茶ではなく、フルーツオレやソーダといった見た目も可愛くて味も楽しめる、一石二鳥なお店ばかりです!
東京は推し活のできるカフェがたくさんあって、どこに行こうか迷われる方も少なくないはず。この記事を読んで、東京での推し活の参考にしていただけたら嬉しいです♡