簡単で可愛いうちわに♡うちわ文字作成にぴったりなサイトを紹介
「可愛いうちわ文字が作れるサイトを知りたい!」とお悩み中の人も多いのではないでしょうか?今回は、うちわ文字作成におすすめのサイトをご紹介します。
公開日:2023.11.30更新日:2024.02.18
目次開く
[uchiwa_list_table]
うちわ文字を作れるサイトが知りたい!
ライブに行くことが決まったら、オリジナルのうちわを作って参戦したいですよね。「学校や仕事が忙しくてなかな作る時間が取れない…」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?今回はうちわ文字をオーダーすることができるサイトをご紹介します。
サイト上でオーダーすればあとは届くのを待つだけ。作り方もとっても簡単なので、うちわを作る時間がない人・手先があまり得意でない人も安心。ぜひこの記事を参考にしながら、とびきり可愛いうちわを作っちゃいましょう♡
そもそもうちわ文字を作る方法っていくつある?
①パソコンで作成
パソコンでうちわ文字を作る方法はいくつかありますが、その中でもwordを使って作成する方法がメジャー。文字サイズやフォント、フチのサイズなど細かい調整をしながら、自分好みのうちわ文字に仕上げていきます。
また、好きなフォントをダウンロードしてうちわ文字に使う人も。プリンターが印刷サイズに対応していれば、全て自宅で完結するので好きな時に作成できるのもメリットの1つ。パソコンでの作業が得意な人にぴったりな方法です。
②スマートフォンから作成
うちわ文字作成に特化したアプリを使って作成する方法。フォントやデコレーションに使えるスタンプが豊富なアプリが多いので、自分好みのうちわを作ることができます。印刷はコンビニのネットプリントを使って手軽にできるので、自宅にプリンターが無い人も安心。
コストをあまりかけずにうちわを作りたい人・細かい部分までデザインにこだわって作りたい人にぴったりな方法です。
③うちわ専門店などでオーダー
うちわ文字専門店を利用してうちわを作る方法もあります。好きなフォントや文字サイズ・フチを含めたカラーを選べばあとは届くのを待つだけ。裏面は剥離シールになっているので、貼り付けも簡単であっという間に作ることができます。
また、実店舗でもうちわ文字や完成したうちわなどを購入することができるので時間がない時にもぴったり。コストはかかるものの、クオリティや作る時間を考えると利用するメリットの方が多いです。
うちわ文字のオーダーに!おすすめのサイト4選
①もじパラ
もじパラは、推し活グッズのバリエーション豊富な応援うちわ専門店。渋谷と大阪に実店舗がある他、webショップも展開しています。webショップは、完成したうちわに特化したサイト・文字のオーダーに特化したサイトなど複数あるので、利用シーンに合わせて使うことが可能。
うちわ文字だけでなく、デコレーションに使えるシールも品揃え豊富なので、オリジナリティ溢れる可愛いうちわを作ることができちゃいます。
②web deco うちわ-応援うちわ専門店 ファンクリ
ファンクリは、応援うちわだけでなく、お気に入りの推しの画像を使ってアクスタやネームプレートなどの推しグッズも作成することができるサイト。Web deco シミュレーションでは、アプリや会員登録一切不要で、うちわ文字のシミュレーションを無料で試すことができます。
背景やスタンプ・フォントの種類が豊富なので、自分好みのデザインが見つかること間違いなし。推しのお気に入りの画像も使うことができ、気に入ったデザインに仕上がればそのまま購入することも可能。スマホで簡単に、サクッとシミュレーションすることができるのでおすすめです。
③手作り応援うちわ専門店 うちわクラフト
ジャニーズなどの男性アイドルだけでなく、坂道系を含む48グループのうちわ文字にも対応しているお店。ハングルうちわも展開しているので、韓流ファンの方も利用しやすいです。
サイトは、文字サイズやアーティスト別など、カテゴリー別に細かく表示されているので、分かりやすいのも嬉しいポイント。「手振って」などのファンサうちわも種類豊富なので、どんな利用シーンでも使いやすくておすすめです。
④コンサート応援用うちわシール専門店 momo
自分の好きな文字でうちわ文字シールを作ってくれるお店。切って貼るだけのうちわシールが900円~購入することができます。デザインもしっかり可愛く、ファンサ系うちわはネタのバリエーションも豊富なので、推しの目に留まること間違いなし♪
カラフルで、しっかりインパクトも残せるうちわが特徴。実際にうちわを使った人の「推しからファンサを貰えた!」というファンサレポートも見ることができます。コスパも良くデザインも可愛いうちわで、推しからのファンサを狙ってみてはいかがでしょうか?
うちわ文字を売っている場所は?
①100円ショップ
DAISOやCan Doのうちわコーナーで、ファンサうちわにぴったりなうちわ文字セットを購入することができます(一部店舗で取り扱いが無い場合があります)。「ピースして」や「手振って」などオーソドックスなファンサうちわを、たった5分程で作ることができちゃう便利アイテム。
蛍光色のデコパネルやシールタイプなど、複数種類あるので100円ショップに行った際にチェックしてみるのがおすすめ。コスパ良くファンサうちわを作ることができるので、時間がない時にもぴったりです。
②もじパラ【渋谷店・大阪店】
もじパラの実店舗でもうちわ文字を購入することが可能。アイドルの名前うちわやファンサうちわ・デコレーションに使えるシールなど、実際に自分の目で見て購入することができます。
店舗に在庫が無い文字はオーダーして後日受け取りになってしまう場合もありますが、買い物のついでなど、思った時に気軽に立ち寄れるところが実店舗のメリット。郵送を待っている程の時間が無い時は、実店舗での購入がスムーズでおすすめです。
【渋谷店】(営業時間)11:00~20:00/(定休日)毎週木曜日
【大阪店】(営業時間)11:00~19:00/(定休日)無し
③メルカリなどのフリマサイト
応援うちわ専門店以外では、メルカリなどのサイトでもうちわ文字を購入することが可能。価格設定は販売者によって異なるものの、比較的発送が早いので、ライブまであまり時間が無い時にも便利です。
発送時のトラブル等注意が必要な部分もあるものの、サクッとうちわを購入することができる方法の1つです。
応援うちわ専門店で買えるおすすめのアイテム3選
①色骨カラーうちわ
全8色からお気に入りのカラーを選べるジャンボうちわ。カラーバリエーション豊富なので、推しのメンバーカラーに合わせたうちわや雰囲気をガラッと変えたうちわなど、自分好みのうちわに仕上げることができます。
扇面も広いので、うちわ文字を貼り付けやすいなど、使い勝手の良いアイテム。自分でうちわを作成する場合でも、うちわ単品のみもじパラで購入するという部分使いもできるのでおすすめです。
【価格】税込330円
【販売店】もじパラ
【サイズ】縦28cm×横29cm×取手13.5cm
②切り文字 シール
もじパラは、デコレーションに使える切り文字シールのバリエーションも豊富。ハートや星などのオーソドックスな形だけでなく、顔文字や指ハート・花や動物など様々な種類が展開されています。うちわ文字に重ねて貼り付けるだけで、アクセントが出るのでおすすめ。
グループにちなんだ記号やマークなどをうちわに貼り付けると、より特別感も増します。お気に入りの切り文字シールを見つけて、うちわにオリジナリティを加えてみてはいかがでしょうか?
【価格】税込109円~436円(※サイズ・素材によって変動)
【販売店】もじパラ
【サイズ】SS/S/M/L/LL/3L
③カッティングシート 単品
全12色から好きなカラーを購入できる、単品アイテム。カッティングシート1枚での販売となり、好きな形にカットして使うことができます。
欲しいカラーのカッティングシートが手に入らない時に利用するのがおすすめ。うちわ作りの幅が広がるおすすめアイテムです。
【価格】税込341円
【販売店】もじパラ
【サイズ】24cm×28cm
【番外編】うちわを作成する時の流れをここでおさらい
①うちわの雰囲気を決める
メルヘンで可愛いうちわ・カラフルで見やすさ重視のうちわなど、どんな雰囲気のうちわを作りたいかを大まかに決めておくと、その後のデザイン決定もスムーズ。
うちわの系統に悩んだ時は、当日の参戦服なども合わせて考えてみると方向性が定まりやすいです。ガーリー系ならピンクベース、クール系なら青ベースと文字色のセレクトもしやすいので、大まかにでもうちわのテーマを決めておくと安心です。
②うちわ文字・フチ・背景のカラーを決める
次に考えなければいけないのが全体の色味。色の組み合わせによってうちわの印象も大きく変わってくるので、しっかり見えやすい組み合わせにしたいですよね。
中でも蛍光ピンク×蛍光イエロー×黒フチの組み合わせが目立ちやすくておすすめ。うちわ単体のカラーもバリエーション豊富なので、文字色とのバランスを考えながらお気に入りの組み合わせを選んでみてはいかがでしょうか?
③作成方法を決める
うちわ全体の色味が決まったら、どんな方法で作成するかを検討する必要があります。コスパ重視なら完全手作りで、材料は100円ショップを中心に購入、タイパ重視ならサイトからうちわ文字をオーダーするなど、自分の状況や目的に合った作成方法を決定していきます。
また、すでに出来上がった状態の手作りうちわを購入する選択肢もあるので、「作るのは苦手だけどクオリティばっちりなうちわが欲しい!」という人にぴったり。希望するカラーのカッティングシートが身近な店舗で調達可能か、という観点から作成方法を絞り込むのもおすすめです。
④フォント・デコレーションを決める
うちわ文字のフォントを何にするかも仕上がりの印象に大きく影響する大切なポイント。丸みのあるフォントなら可愛らしい印象、形が特徴的なフォントならインパクトのあるうちわに仕上がります。
うちわ文字にぴったりなフォントもあるので、インターネットなどで事前にリサーチしておくとスムーズ。太字のフォントを意識して選ぶと、遠くからでも見やすく、推しの目に入りやすいのでおすすめです。
自分好みのうちわを作って推しに会いに行こう♡
いかがでしたか?今回はうちわ文字作成におすすめのサイトを中心にご紹介しました。「うちわを作るのってなんだか難しそう…」という人もオーダーうちわなら手軽に作ることができ、クオリティも抜群なのでおすすめ。
うちわを作る時も切って貼り付けるだけなので、手先があまり器用でない人でも簡単に作ることができちゃいます。ぜひこの記事を参考にしながら、お気に入りのうちわを作って推しに会いに行ってみてはいかがでしょうか?最後までお読みいただきありがとうございました!