O
image of eyecatch

ぬい服を手作りしたいオタク必見!作り方やポイントを解説!

推し活のひとつとして、欠かせない存在となった推しのぬい♡現場ごとに衣装を変えたり、デザインにこだわったりと、手作りの可能性は無限大です。大事な推しぬいのために、世界でたったひとつのお洋服を作ってみませんか♡

公開日:2023.12.31更新日:2024.02.18

[storage_list_table]

ぬい服の作り方を知りたい!

出典:@nino_5_amnos

ぬい服を購入する際、既製品も良いけど手作りできたら素敵だな~と思ったことはありませんか?ぬいのお洋服を手作りするのは、オタクの憧れとも言えます。

実はポイントをおさえれば、ぬいのお洋服を作れるんです!とは言え、手作りってとてもハードルが高そうですよね。

そこでこの記事では、ぬい服の作り方やヒントをお伝えします!自分で作れるようになれば、推し活がもっと充実するはず♪ぜひ最後までご覧ください!

ぬい服を作るために必要なものを揃える

出典:@kawa_nui

ぬい服を作るための材料

・柔らかくて縫いやすい生地
・ボタンやレースなどの装飾品
・縫い針
・はさみ
・定規
・型紙
・糸
・布用接着剤
・チャコペン

ぬいの大きさに合わせて、必要な量を用意しましょう。少ないよりは少し多めくらいがベストです!

ぬい服の作り方やポイント

ここからはぬい服の作り方と手順を、初心者さんにも分かりやすく解説♪大きく分けて7つの工程で作っていきます!ポイントも合わせてご覧ください。

01.測定する

出典:Unsplash

ぬいに適した服を作るためには、まずぬいの寸法を正確に計測します。

身長、胴回り、首回りなどを計測し、服のパターンを作成します。

たわら型やちびぬいなど、様々なサイズがあるのでしっかり確認してくださいね♪

02.パターンの作成

測った寸法を元に、ぬい服のパターンを作成します。100円ショップで購入した服を分解してパターンにすると失敗が少なくて済みます。

既製品のサイズも、ちびぬいから大きなサイズまでまちまちです。パターンは後で再利用できるので、紙に描いて保存しておくと便利ですよ!

03. 生地をカットする

パターンどおりにチャコペンで描いて、生地を切り出します。

雑にならないように丁寧に進めていくと、縫い合わせも綺麗な仕上がりに。

細かな工程ですが、完成したときに差が出る大事な部分です。生地の裏表に気を付けながら、切り分けていきます!

04. 縫い合わせる

生地が用意できたら、パーツを縫い合わせます。あらかじめ途中でズレそうな箇所を、接着剤で貼り合わせておくと安定します!

縫うのはミシンでもOKですが、ぬいはサイズが小さいので手縫いが確実。ほつれやすい部分を手縫いで往復し、補強していきます。

一気に進められる工程ではないので、時間がかかっても正確さを心がけましょう♪

05.デザインや装飾をする

縫い終わったらボタンやリボンなどで装飾をします。お好みで襟や細かい部分を作って、推しぬいを更に可愛く♡

お出かけ先の雰囲気に合わせたり、コンサート衣装を意識したり、世界にひとつだけのデザインを作って楽しみましょう!

06.ぬいに着せてみる

完成したらぬいに着せて、サイズやフィット感を確認します。稀に、着せてみるとお洋服がつっぱる箇所があることも。

必要があれば微調整をして、ぬいにぴったりの一着を目指しましょう♪

07.仕上げをする

最後に、ぬい服を仕上げます。糸の始末や縫い残しなどを確認したらできあがり♡

完成したらぬいに着せて、撮影しましょう!SNSに投稿するまでがぬい活です!

ぬい服は編み物でも作れる?

出典:@kaito._____43

もちろん、ぬい服は編み物でもできるんです!例えば以下のような衣装が作れます♪

・ニット帽
・セーター
・マフラー
・ポンチョ

編み物は、編み方で雰囲気が変わったり、基礎的な編み目の知識が必要な場合もあります。最初は、マフラーやポンチョなど、比較的チャレンジしやすいアイテムから始めると良いですよ。

みんなが着せているぬい服をご紹介♡

ここでは、SNSに投稿されているフォトからぬい服をご紹介♪お出かけ先やイベントに合わせた、こだわりの衣装を着たぬいがたくさんです!

ニット帽

出典:@nino_5_amnos

冬は絶対可愛いニット帽♡被せるだけで暖かそうに見えるから不思議です。

編み物初心者さんもチャレンジしやすいので、色々なデザインで作ってみてくださいね!

はっぴ

出典:@nino_5_amnos

関ジャニっぽい元気なはっぴが素敵♡色もカラフルで、パワーをもらえそうです!

伝統的なコスチュームなので、歴史ある観光地で撮ると風情がありますね♪

羽織りものなら気軽に衣装チェンジできるので、何枚あっても良いかも。

動物

出典:@nino_5_amnos

耳系はどんな動物でもキュートになっちゃう♡少しギャルっぽさもプラスされて、バッグに付けても可愛いです!

投稿されているフォトは、干支コスプレになっています!年賀状や新年の挨拶に良さそうですね♪

サロペット

出典:@kawa_nui

淡い色味が雰囲気抜群の大集合フォトです!全員オソロのサロペットは、衣装のようにも見えてキュートです♡

リボンなどの小物で個性を演出していて、推しに似合うお洋服を作られています!

サンタ帽

出典:@noo0__3

作るのは難しそうという方は、サンタ帽など既製品を装飾するのが◎100円ショップで買えるアイテムを、ストーンやレースでデコるだけでオリジナル感満載です!

余裕がある方は、ポンチョもデコると更に映えますよ♡

メンカラつなぎ

出典:@ryh_lvxic

スノ坦におすすめなメンカラつなぎコーデ。持っておくと間違いなしです!

ただし、つなぎは上下を縫うため、少し難しいかも。裁縫に慣れてきてから作るのがベストです。

メンバー全員分作って並べたら、可愛いが渋滞しそうです♡

冬服

出典:@yuchi_3939

コーデュロイ素材やニットのお洋服が、暖かそうで可愛いフォトです♪

色味を合わせて、オソロにしても良いですね!特にニットは季節感があって、寒い時期は活躍する衣装です。

推しぬい×衣装違い

出典:@noo0__3

同じ推しでも着ているお洋服はそれぞれ違う、こだわりフォトです。

推しであれば、どっちも可愛い♡同担同士で撮影すれば、盛り上がりそうです!同担のオタ友と、ぜひ試してみてください♡

【番外編】ぬい服作りのデビュー本

はじめてでも絶対作れる!ぬい服大全313

出典:Amazon

本の名前にもなっているように、初心者さんがぬい服を作るときにおすすめの本です。掲載数が300以上と、豊富なデザイン数が魅力。

また、手芸の基本から丁寧に解説しているので、今まで裁縫に苦手意識を持っていた方も気軽に挑戦できる内容となっています。

縫い物だけでなく編み方などの特集も載っているので、これから作ってみたいと考えている方にぴったりです♡

ぬい服を手作りして充実したぬい活を♡

出典:Unsplash

ハンドメイドの魅力は何と言っても、自分好みの衣装が作れること!難しいと感じるかもしれませんが、他では出せないオリジナル感は格別です。

何回か作って慣れていけば、現場ごとに衣装チェンジを楽しめちゃうかも!ハンドメイドの世界も広がり、オタ友へプレゼントしても喜ばれます。

この記事をきっかけに、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡

【oshimoa shop 誕生!】

推し活を可愛く彩るアイテムが集結!