偽物のちびぬいがあるって本当?ちびぬいの見分け方
オタクがゲットしたいグッズの一つであるちびぬい。そんなちびぬいは、再販していないため、メルカリなどで多く出品されています。正規品のフリをして、中には偽物が販売されているケースも多いのが現状。今回は、偽物のちびぬいの特徴を中心に、本物との見分け方についてご紹介します。
公開日:2024.01.25更新日:2024.02.18
目次開く
[storage_list_table]
ちびぬいのニセモノがあるって聞いたことがあるけど本当?
オタクがゲットしたいグッズの一つであるちびぬい。洋服を着せ替えたり、色々な場所に連れて行って写真撮影を楽しむ「ぬい活」という言葉ができるほど、ちびぬいは人気のグッズになっています。そんなちびぬいは、再販していないため、メルカリなどで多く出品されています。
正規品のフリをして、中には偽物が販売されているケースも多いのが現状。今回は、偽物のちびぬいの特徴を中心に、本物との見分け方についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にしながら、しっかりと正規品のちびぬいをゲットしちゃいましょう。
そもそも、どうしてニセちびぬいが売られているの?
ちびぬいは、販売期間や購入可能個数が限られており、基本的に再販はされていません。また、購入可能な期間であってもサイトが込み合い、サイトに繋がった頃にはあっという間に売り切れになってしまったというケースも少なくありません。
デビュー前に発売されたものなど、その時期にしかゲットすることのできないちびぬいは、メルカリなどで高額取り引きされやすいアイテムになっています。求めるニーズが高いため、それに乗じて偽物のちびぬいを高額出品する人も増えてきています。
ニセモノのちびぬいは見分けられる?
ちびぬいが入手困難なことにより、メルカリなどで偽物を高額で販売する人も増えてきています。中には、「偽物とは知らず、数十万で購入してしまった…」というケースもあります。正規品でも、個体差はあるため、表情の若干の違いやゆがみ・ほつれなどは見られます。
本物そっくりに作られた偽ちびぬいにも、いくつかの特徴があります。しっかりチェックして、ちびぬい詐欺に引っ掛からないよう対策しておく必要があります。
ここチェックして!ニセちびぬいの特徴5つ
①タグの質感が違う
ちびぬいのタグから見分ける方法。ちびぬいのタグは、ぬいの腰辺りにあり、正規品と偽物とで質感が異なると言われています。正規品はタグが繊維っぽい質感で、印字されている文字もしっかりと読むことができます。
一方偽物のタグは、質感が紙っぽく、白くてテロテロしているという特徴があります。また、印字されている文字が不自然で、読み取ることができない場合もあります。うっかり見落としてしまいがちなタグですが、しっかり目を凝らしてチェックしてみることが大切です。
②紐とボールチェーンの長さのバランスはどうか
ぬいの頭の部分についている紐と、ボールチェーンのバランスに違和感を覚えた場合、そのぬいは偽物である可能性が高いかもしれません。正規品は、ボールチェーンがギリギリ通るくらいの紐の長さで、フープ部分が目立たず、違和感無く使うことができます。
一方で、偽物のちびぬいの場合、紐の長さ(フープ部分)やボールチェーンが異様に長いことがあります。キーホルダーとして付けた時にもバランスが悪く、フープ部分が強調されてしまいやすいという特徴があるので、紐やボールチェーンも重要な手掛かりになります。
③外袋の表記が正しいか
ちびぬいが入っている外袋のシールから見分ける方法もあります。商品説明や注意事項などが記載されているシールをよく見てみると、その差がよく分かります。偽物の場合、漢字ではない文字が使われていたり、文章に違和感があったりと何らかの不備が見られます。
また、文章の端が揃っていない・文字の間に不自然なスペースが見られるなども偽物の特徴。正規品の場合、誤字脱字が無く、文字の配置もきちんと整えられたものになっています。
④肌の色と下の色の違い
ちびぬいが洋服を着ていると一見分からないものの、洋服を脱がせてみると、肌の色が明らかに違うことがあります。特にちびぬいのシンボルである部分とその他の肌の色が異なっていることが多く、一番見分けやすい方法でもあります。
洋服で隠れている部分はすぐに気付くことができないので、少しでも怪しいと感じたら、一度全体を確認してみるのがおすすめです。
⑤髪の長さ・眉の長さ・顔の形はどうか
本物そっくりに作られたちびぬいが出回っているものの、偽物の中にも粗悪品があり、見た目が明らかに違っていることがあります。不自然に眉が下がっている、顔の形が違うなど、ぱっと見て判断できるものは、すぐに購入の候補から外しておきましょう。
公式サイトにある、本物のちびぬいの画像と照らし合わせれば、すぐに気付くことができるポイントも多いので、本物の特徴(表情や眉の位置等)もよく覚えておくと安心です。
ニセちびぬいに騙されない!取り引きする際に確認するべきこと3つ
①本人確認済みのユーザーであるか
購入したいちびぬいが見つかったら、まずは出品者の情報を確認するのがマスト。本人確認が済んでいるかどうかで、信頼度も大きく変わってきます。
本人確認が済んでいない=基本情報が提示されていないということにもなるので、まずは安心できる購入元であるかどうかをチェックしておきましょう。本人確認が済んでいるユーザーに絞って探せば、ニセちびぬいに当たる確率も抑えることができます。
②商品画像が使い回されたものでないか
商品画像もチェックしておくべき大事なポイントの一つ。同じ商品を複数サイトで検索してみると、転用されている画像であることに気付くケースもあります。
商品画像が使い回されているということは、同じ人物が複数個の商品を出品している可能性が高いということ。知恵袋などでもちびぬいの画像が上がっているので、ニセちびぬいの特徴と合わせて、商品画像も念入りにチェックしておくのがおすすめです。
③円滑なコミュニケーションができるか
出品者とのやりとりの際、不自然さや違和感が無いかというのも重要なチェックポイントになります。文章に違和感があったり、会話が通じなかったり、少しでも気になる点がある場合には注意が必要。
また、「本物ですか?」など真偽を確かめた際に返信が無い(またはコメントをブロックされる)などの場合には、すぐに取り引きを中断した方が、その後の被害も最小限に抑えることができます。取り引きしている中で、怪しいと思うポイントが無いか、常にチェックしておきましょう。
ニセモノだと気づいたらどうする?
もしも購入途中で偽物のちびぬいであると気付いた場合には、商品が届いてしまった場合であっても、受け取り評価を行わないようにしましょう。受け取り評価を行ってしまうと、問題なく取り引きが終了したとみなされ、出品者とコンタクトが取りにくくなってしまいます。
もしも商品が偽物であった場合には、すぐに出品者へ連絡し、出品者からの連絡がない場合には、サイト本体の事務局に相談するようにしましょう。気付いた段階ですぐに行動することが、その後の被害を抑えることにも繋がることを意識しておくことが大切です。
【番外編①】ちびぬいをゲットしたら楽しみたい!ぬい活シチュエーション4選
①本人不在の誕生日会
とっておきのケーキや飾りつけでお祝いする、年に1度の推しの誕生日。推しぬいに誕生日の帽子を被せたり、本日の主役タスキを掛けたりすれば、より特別感が増して可愛い空間になります。
お誕生日席にぬいを座らせたり、ケーキの前にぬいを置いたりして、疑似お祝いを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか?
②グッズショップやパネル展
パネル展や限定ショップなどのイベントも、ぬいと一緒に出掛けたいもの。パネル展では、ぬいを持って一緒に写真を撮っている人が多いです。ちびぬいをおしゃれに着せ替えて行けば、思い出に残る1枚が撮れること間違いなし♪
③カフェで推し活
カフェでの推し活も、ぬいなどのグッズがあるとより楽しむことができます。ぬいの前にケーキを持ってくれば、まるで食べる前かのような可愛すぎる1枚を撮ることができます♡
あれこれ考えながら、スイーツやドリンク・ちびぬいをレイアウトしている間も楽しむことができちゃいます。オシャレなカフェで、写真映えバツグンな1枚を撮ってみてはいかがでしょうか?
④ライブ
1番の推し活といあえば、生の推しを拝むことができるライブ。会場の前でちびぬいやチケットを持って写真を撮れば、思い出に残る1枚に。また、ライブ衣装など、ぬいに着せる洋服にもこだわれば、より特別感が出て可愛い写真に仕上がるのでおすすめです。
【番外編②】オタ友と真似して撮りたい♡可愛いぬいショット4選
①ちびぬいを持って
両手でちびぬいを抱えて写真を撮る方法。アングルによっては、自分やオタ友の洋服も映るので、コーデの色味を合わせておくと、より統一感のある写真に仕上がります。テーマパークやライブなど、どんなシーンにも使える定番の撮り方です。
②鏡越しに
ちびぬいを持って鏡越しに写真を撮る方法。鏡を使って撮ることで、他の人とはひと味違う、オシャレな写真に仕上げることができます。
鏡の大きさや形によって、雰囲気の違う写真が撮れるところもおすすめポイント。遠征先のホテルやオシャレなカフェなど、映えそうな鏡を見つけて写真を撮っちゃいましょう♡
③ちびぬいを持って顔隠しフォト
ちびぬいを使った顔隠しフォトも人気の撮り方。テーマパークやイルミネーションなど、お出掛けの際に特におすすめ。ちびぬいと一緒に非日常感のある1枚が取れるので、写真映えもばっちり。
オタ友とぎゅっと寄って写真を撮れば、仲の良さもアピールすることができます。自分たちのコーデやちびぬいのコーデも考えながら、可愛すぎるぬいフォトを撮ってみてはいかがでしょうか?
④頭の上にちょこんと乗せて
頭の上にちびぬいを乗せて撮る方法。テーマパークなどでカチューシャをした際におすすめのショットで、他の人とはひと味違う、オシャレな写真を撮ることができます。
ちびぬいにもカチューシャや帽子など、ヘアアクセサリーを付けてあげると、より統一感が出て可愛くなるのでおすすめです。背景が目立つショットなので、オシャレな壁などを探して、オタ友と撮影してみてはいかがでしょうか?
ホンモノとニセモノをしっかり見分けて、ぬい活を楽しもう♡
いかがでしたか?今回は、偽物のちびぬいの特徴について詳しく紹介しました。つい間違えてしまうほどそっくりな偽ちびぬいも、事前に特徴を知っておけば、しっかり見分けることができます。
また、オタ友とも話しておけば、周囲の人がちびぬい詐欺にあってしまう可能性も低くなります。自分のお金は、確実に推しのために使いたいもの。ぜひこの記事を参考にしながら、ちびぬい購入の際に役立ててみてはいかがでしょうか?最後までお読みいただきありがとうございました!