垢抜けの秘密はヘアカラー♡おしゃれなカラーを色別にまとめ!
今回は、垢抜けるためのおしゃれなヘアカラーをまとめました。色別の中から、推し色があるかも!お好みのカラーを見つけてくださいね。
公開日:2024.05.19更新日:2024.05.11
目次開く
ヘアカラーで垢抜けたい!
垢抜けたいなら、ヘアカラーが正解◎髪型は外見や印象を大きく左右するので、イメージを変えるのに最適です。自分の好みに合わせた新たな髪型や、現場参戦のために一時的にチェンジするのも可愛いです。
一方で明るい色味を選ぶ場合は、ブリーチが必要になるケースが多いため痛みの原因に。もしなりたい髪色があるなら、適切なアフターケアが必要になってきます。
ヘアケアも含めて美容師さんに相談し、垢抜けるおしゃれなヘアカラーに挑戦しましょう♡
【色別】推し色はある?垢抜けカラー9選
ここからは、推しカラーが見つかる?!9色から垢抜けカラーをご紹介します。サロンでオーダーするための参考にしてください。
01.レッド×ツートン
ウルフカットとツートン、全部乗せのレッドカラーです!推しとオソロにもできそうですね。ショートやロングなど、長さ関係なく真似できるカラーです。
また、明度の明るい赤から、濃いボルドーまで豊富なバリエーションから選べるのが特徴。
一気にイメチェンと垢抜けがかなうレッドは、自己表現や個性を強調するのにぴったりです。
02.ブルー×インナーカラー
ブルーのインナーカラーで、さりげなくおしゃれに。ふとした時に見えるブルーが可愛くて、普段は内側に隠せるのが嬉しいですね!
薄いブルーにしたり、シルバーカラーと組み合わせたりと幅が広いのが特徴。
明るめの場合はブリーチが必要なため、ヘアケアをおこないましょう。寒色のなかでも、チャレンジしやすいカラーです♡
03.イエロー×毛先カラー
毛先にポイントとしてイエローを使っています。大胆な色味に挑戦したい方や、イエローカラーに慣れている方なら問題ありませんが、はじめてチャレンジするなら全頭カラーは向きません。
イエローを使うなら、インナーカラーや毛先だけ、グラデーションにするなど工夫すると垢抜けに♪
04.パープル
色落ちしても比較的キレイが続く、パープル系のカラー♪しっかりイメチェンできるうえに、暗髪だからハードルも低め。
写真のように、量産型や地雷さんにもおすすめです!退色してもパープルを楽しみたいなら、ムラシャンでのケアが必須。色味を長続きさせることができます。
05.サマーオレンジ
濃いオレンジはとても目立つので、垢抜けしたい方には抜群のカラー!一方で、今まで着ていた服の系統が似合わなくなったり、メイクを変えなきゃいけなくなったりと、初心者さんには難しいカラーかもしれません。
ガラッとイメチェンしたい方におすすめします!あまり派手にしたくない方は、コーラルなどの柔らかいオレンジが良いでしょう。
06.ホワイトピンク×外国人風カラー
角度によって色々な表情を見せてくれる、外国人風ピンクカラー!色味は薄くても濃くても、可愛くきまります。インナーカラーで遊ぶのも◎
また、染めたてと退色時では、雰囲気の変化も楽しめちゃう。ピンク担当さんに試してほしい垢抜けカラーです!
07.ブルーブラック×オルチャン
暗髪でおしゃれな髪型といえば、韓国風巻き髪♡暗髪はブリーチをしないケースも多いので、髪を傷ませたくない方に適しています。
また、ブラック系は色ムラになりにくいから、きちんと感を出せるのが魅力!清楚な雰囲気を保つために、ヘアオイルでパサつきを抑えましょう!
08.ミントグリーン
緑色担当さんにおすすめしたい、ミントグリーン。爽やかでパッと目を引く鮮やかさは、垢抜けがかないそう♪カラフルなカラーは、個性派やかっこいいスタイルもサマになります。
今までとは違う自分にチャレンジするなら、思い切ったハイトーンカラーもありです!
09.ホワイトラベンダー×グラデーション
洗練された印象のホワイトラベンダーが、垢抜けにぴったりなグラデーションカラー♪写真のスタイルはボブヘアーですが、ロングになると重心が変わって下の方にホワイトが出現します。
顔周りにホワイトを入れたいなど、希望をしっかり美容師さんに伝えるのが大事。グラデーションの場合は特に、イメージ画像の持参を推奨します!
垢抜けの近道はヘアカラーで♡
いかがでしたか?今回は垢抜けるための近道ともいえる、ヘアカラーをご紹介しました。また、色別にまとめたので、推しカラーを見つけて現場参戦にもお役立てください♪
ヘアカラーは人の第一印象を決めるための重要な要素です。似合う似合わないも大事ではありますが、自分がやりたい!と思うカラーにするのも大事。なぜなら新しい挑戦は、自分の内面をも輝かせることがあるからです。
もし色に悩んだときには、美容師さんに相談して決めると間違いありません。ヘアケアも含めて、カウンセリングしてもらいましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♡