\ 編集部イチオシ痛バはこれが結論!【PR】 /
いれいすの痛バを作りたい!
6何組歌い手ユニット、いれいすは日本武道館でのLIVEが決まるなど、人気が急上昇しています。いれいすのファンも痛バを作っている方がたくさんいます。
最近ファンになった方や、ずっと好きだったけど作り方が分からなくて作ったことない!という方のために作り方を説明します。おすすめアイテムも紹介するのでこれを読んで痛バ作りに挑戦しましょう!
痛バを作ろう!
1.グッズを集める
痛バに使うグッズを集めます。缶バッジで作る方が多いですが、かなりの数が必要になります。缶バッジやバッグの大きさにより異なりますが、A4サイズであれば最低30個は必要になります。
グッズはランダムで出てくる物がほとんどなので、少し割高でもフリマアプリや中古品ショップで買う方が確実ですしトータル安くなります。
2.配置を決める
缶バッジを集めたら、試しに並べて配置を決めます。重ねずに並べたり、少しずつ重ねて並べたり好みが分かれます。一度並べてみてどちらにするか決めてください。重ねて並べる方法だと、もう少し缶バッジの数が必要になります。
3.実際に固定する
配置が決まったら、実際に並べて固定します。綺麗にまっすぐ並べるのは難しいと思いますが、コツを紹介するので参考にしてみてください!
缶バッジを綺麗に並べるコツ!
1.クリアファイルとマスキングテープを使う
クリアファイルにマスキングテープを貼って、それに沿って缶バッジを固定する方法です。バッグに穴を開ける必要がありませんし、100円ショップでも手に入る材料です。今家にある方もいるでしょう。すぐに真似できるのでおすすめです!
2.痛バ作成用グッズを使う
コアデから出ている痛バッグシートもおすすめです。缶バッジを入れるためのポケットがついているので、その中に入れるだけで誰でも簡単に痛バが出来ます。大きさが限られるので、作りたい缶バッジの大きさが合う方はこういうのを使う手もあります!
痛バに使いたい!いれいすおすすめグッズ
1.缶バッジ
痛バの定番、缶バッジです。公式からもたくさん出ているので、お気に入りのデザインを探してみてください!
2.ぬいぐるみバッジ
ぬいぐるみバッジも痛バに使えます。缶バッジと一緒に中に入れてもいいですし、キーホルダーとしてカバンにつけても可愛いです。
3.カード
カード類も缶バッジと組み合わせると可愛くなります。また、カード類を混ぜることで必要な缶バッジの数が少なくなるので初心者でも始めやすくなります。
痛バ作りにおすすめ!トートバッグ!
1.レースアップ痛バッグ
WEGOから出ている大人気のトートバッグです。サイドのレースアップがとても可愛く、カラバリも豊富です。サイズはSサイズとLサイズの2つあります。通販だけでなく、実店舗もあるので実際に見て決めれる所も嬉しいです!
Sサイズ4,399円、Lサイズ5,499円、カラーは17色です。WEB限定カラーもあり、人気色はお届けまでに時間がかかるので、予定のある方は早めに注文することをおすすめします!
2.フリルデザイン痛バッグ用トートバッグ
フリルとリボンがとてもかわいいバッグです。大きいリボンと、フリルの中にも小さいリボンとパールが付いていて女の子らしさを出してくれます。A4サイズで4,950円で、カラーは20色です。
3.ミニ2WAYバッグ
こちらはミニサイズのバッグです。ミニサイズだとグッズの数が少量でいいので、初心者でも始めやすいです。普段使いできそうなデザインです!お値段は3,280円です!
おしゃれなデザイン
余った缶バッジを使ってロゼットを付けます。ロゼットは自分で作ると難しいですが、ザッカマートなどの通販で購入できますし、ハンドメイドサイトではデザイン性の高い物もあります。
画像のものはないこさんの痛バなのでメンバーカラーのピンクをメインに作成されていて統一感があります。ロゼットなどを付けると似た感じになりがちな痛バにオリジナリティがでます。
気をつけたいこと!
1.缶バッジカバーを付ける
缶バッジで作る場合、歩くたびカチャカチャ音がしたり、缶バッジ同士がぶつかって傷付く場合があります。それを防ぐためにも缶バッジカバーで大切なグッズを保護しましょう。
2.ライブに行く時は大きさに気を付ける
ライブの場合、座席のスペースは決まっており、1人のスペースはそこまで広くありません。バッグがあまりにも大きいと自分のスペースに収まりきらず、隣の人に迷惑をかけてしまうので注意しましょう。
自慢の痛バで推し活を楽しもう!
作り方やコツを紹介してきました!痛バ作りは思ったよりも簡単です!マナーを守り、今後もいれいすを応援しましょう!