山梨県立県民文化ホール周辺知識【遠征マニュアル】
山梨県立県民文化ホール周辺のホテルやヘアメサロン、カフェなど推し活に関する会場周辺の情報をまとめたので、ライブ遠征の予定がある方はぜひ参考にしてください!
公開日:2023.07.08更新日:2024.02.17
目次開く
[venue_bag_list_table]
山梨県立県民文化ホールの基礎知識
キャパシティと座席表
YCC県民文化ホール(県民文化ホール)は、山梨県における芸術文化の拠点となる施設。昭和57年の開館以来、室内楽や演劇、古典芸能などの舞台芸術の鑑賞や各種創作活動の練習・発表の場として、また、全国規模の各種大会や研修会等の会場として幅広く利用されています。
大ホールの座席数は1階と2階を合わせて1,989席あります。
最寄り駅とアクセス
山梨県立県民文化ホールの交通情報は以下になります。
住所 | 山梨県甲府市寿町26‐1 |
最寄り駅 | ・JR甲府駅下車 |
バス | ・甲府駅南口バスターミナル(1)番のりば、山梨交通バスに乗車「県民文化ホール前」にて下車 |
羽田空港からのアクセスの例 | 羽田空港→品川駅(23分)→新宿駅(20分)→甲府駅(92分) |
タクシーの場合 | 甲府駅南口タクシー乗り場より5分(約800円) |
山梨県立県民文化ホール周辺のホテル5選
①甲府ワシントンホテルプラザ
②センティアホテル 内藤
③古名屋ホテル
④城のホテル 甲府
⑤ホテルシーラックパル甲府
山梨県立県民文化ホール周辺のヘアメサロン3選
①チチ ヘアーデザイン 徳行店
住所 | 山梨県甲府市徳行2丁目13-3 |
アクセス | 高級生食パン専門店 乃が美さん 通り沿い。クリーニングの403正面。 |
営業時間 | 9:30~22:00(カット最終受付21:00) |
定休日 | 不定休 |
サロンのホームページ | http://chichi-hd.com/tokugyou/ |
②Bamboo grass(バンブーグラス)
住所 | 山梨県甲府市中央1-7-7 Be-Building 2階 |
アクセス | 甲府駅南口を出て、目の前の平和通りを直進し、甲府警察署前で左折し、1つ目の信号、甲府警察署東を右折。道なりに歩くと1つ目の筋錦通りを入って頂いた5つ目の建物1階がパンダというイタリアンバル2Fにサロンあり。 |
営業時間 | 9:00~21:00 日曜日9時~18時 月曜祝日の際は月曜日が9時~18時 |
定休日 | 年中無休※年末年始、社内行事は除く |
サロンのホームページ | https://bamboograss-group.com/ |
③Daisy
住所 | 山梨県甲府市貢川本町9‐33 |
アクセス | JR甲府駅 徒歩30分 |
営業時間 | 10:00-18:00(カット最終受付16:30) |
定休日 | 年中無休(お盆・年末年始は休業) |
サロンのホームページ | https://www.daisy-hairsalon.com/ |
山梨県立県民文化ホール周辺カフェ・レストラン5選
①TREE -Anthony’s Kitchen-
住所 | 山梨県甲府市貢川本町12-3 sora E号室 |
アクセス | 甲府駅から2,143m |
営業時間 | モーニング 【月~金】 9:00〜11:00 【土】 8:00~11:00 ランチ 【月】 11:30~14:30 【火~土】 11:30~15:00 ティー/デザート 15:00-17:00 【月】 9:00~15:00 【火~金】 9:00~16:30 【土】 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・第1月曜日 |
②徽典館上石田店
住所 | 山梨県甲府市上石田3-6-30 |
アクセス | 甲府駅から2,009m |
営業時間 | 11:00~22:00 ※大晦日・元旦は~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
③ロジ 寺崎COFFEE
住所 | 山梨県甲府市中央4-3-26 |
アクセス | 金手駅から687m |
営業時間 | 11:30~16:00 |
定休日 | 日曜日、月曜日、火曜日、祝日 |
④ガレットCafe すきまのじかん L’heure vide
住所 | 山梨県甲府市丸の内1-14-14 オリオン共同ビル 106 |
アクセス | 甲府駅から526m |
営業時間 | 11:30~19:00(L.O.18:00) 18時以降は前日までのご予約で営業可 ※日曜日・祝日11:30~16:00 |
定休日 | 月曜日(祝日営業翌日火曜日休み) |
⑤越南茶房 笑多家
住所 | 山梨県甲府市中央1-5-10 |
アクセス | 甲府駅から759m |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
山梨県立県民文化ホール周辺観光&推し活スポット3選
①山梨県立美術館
山梨県立美術館は1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として広く親しまれています。 最初の収蔵品であるジャン=フランソワ・ミレーの《種をまく人》を中心として、ミレーやバルビゾン派の作家、ヨーロッパの主要な風景画家、ならびに山梨ゆかりの作家や日本の近現代作家の作品収集がメイン。
所蔵品の総点数は現在約1万点にもおよび、コレクション展は年4回展示替えを行っています。
住所 | 山梨県甲府市貢川1-4-27 |
TEL | 055-228-3322 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(日曜日の場合は開館)、年末年始、その他臨時開館・休館あり |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 【コレクション展】 大人 520円(20名以上の団体料金、県内宿泊者割引 420円) 大学生 220円(20名以上の団体料金、県内宿泊者割引 170円) 高校生 0円 中学生 0円 小学生 0円 シニア(65歳以上) 0円 備考:【特別展】別途 |
アクセス | 甲府駅からバスで15分 |
②和田峠 みはらし広場
甲府盆地と富士山を一望できるビュースポットとして人気の和田峠みはらし広場。甲府駅北口から千代田湖・昇仙峡へ向かう県道天神平甲府線の途中にあり、標高3000m級の山々に囲まれた甲府盆地と、その先に佇む富士山を望むことができます。
夜はまるで宝石をちりばめたような夜景が広がり、大切な人と過ごす時間を特別なものへと変えてくれます。
住所 | 山梨県甲府市和田町 |
TEL | 055-224-1667 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 無料 |
アクセス | 和田峠バス停より徒歩約5分 ※路線バスの本数は少ないため、行かれる際はご注意ください。 |
③山梨ジュエリーミュージアム
山梨で活躍する宝飾職人が作った山梨ジュエリーや、水晶美術彫刻作品などを無料で見学することができ、見ごたえたっぷり!土日祝日には職人による実演も行っていて、職人さんの指導を受けて作るリングやペンダントなどのジュエリー制作体験(土日祝日:有料)もおすすめです。
住所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階やまなしプラザ内 |
TEL | 055-223-1570 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合開館し、翌日休館) 年末年始 |
営業時間 | 0:00~17:30 (入館は閉館の30分前まで) |
料金 | 無料 |
アクセス | JR甲府駅南口から徒歩7分 |
遠征初心者さんのための知識
遠征時のホテルの選び方
ライブ会場までのアクセス
ライブ会場まで徒歩圏内で行けるほうが、会場とホテルを気軽に行き来できるから、忘れ物をしても安心!
地方の会場だと会場付近にホテルがなかったり、予約ができなかったりするけど、できるだけ電車やタクシーで移動できる範囲で探すようにするのがベストです。
ライブ終わりは交通手段が混み合うことも忘れずに。
主要駅までのアクセス
特に初めての遠征だと荷物も多かったり、かなり混み合ったりして、体力的に結構疲れるから、新幹線や飛行機などを降りてから近いホテルの方が◎
主要駅の近くなら、必要なものも現地調達しやすいし、ヘアメサロンも複数あるから万が一準備不足なことがあっても安心です!
ホテルの設備
せっかくの推しに直接会える現場参戦の機会なら、十分に体を休めれるようにホテルのアメニティやサービスの充実度は大事!
アメニティなどホテルの設備が充実してれば、少しでも荷物を減らます。
年に数回の思い出を最高なものにするためにも、他にも自分がリラックスするためのこだわりは妥協しない方が◎
遠征の持ち物リスト
ライブ遠征で必要な持ち物は主に以下になります!
⚫︎遠征で必須の持ち物
- 歯磨きグッズ
- コンタクト・コンタクトケース
- 着替え
- 新幹線や飛行機のチケット
- 撮影用の推し活アイテム
- 耳栓
- 酔い止め
- ビニール袋
- 化粧品
- コードレスヘアアイロン
- 着圧ソックス etc…
その他にも現場参戦で必要な持ち物リストは上記のoshimoa公式Instagramの投稿でもまとめているので、ぜひ参考にしてください♡
夜行バス移動の快適な過ごし方
服装は温度調節ができるゆったり目の服装
夜行バスは体力的に疲れがちだから、とにかく体を休めることが第一優先!
しっかり休めて温度調節も簡単にしやすいゆったり目の服装が良いです。
充電コード・マウスウォッシュ・アイマスクは必須!
夜行バスの中でしっかり睡眠をとるために、気分転換になるマウスウォッシュや、周囲の視線や光を気にしないためにアイマスクはマストアイテム!
マウスウォッシュの代わりに、LUSHなどで売ってるマウスタブレットも◎
長時間の移動でスマホの充電が切れがちなので、絶対にモバイルバッテリーと充電コードは手荷物用のバッグに入れることを忘れずに!
靴は脱いでむくみ対策!
靴を履いたままだと、しっかりと休めないことはもちろん、足のむくみの原因にもなるから、靴は脱いで過ごすと良いです!
荷物の邪魔にならなければ、バス用に着脱しやすいサンダルとかを持ってくのもあり!
推し活情報ならoshimoaをチェック!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひこの記事を参考にして、みんなの遠征が少しでも最高の思い出になるための役に立てたらとても嬉しいです♡
Oshimoaでは他にもSNSや記事で推し活に関するお役立ち情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!