Oshimoa App

オタクのための推し活専用アプリ

スケ管理や推し活記事もたくさん!

無料で使う

Oshimoa

ジャニオタ友達の作り方!オタ垢のポイントや絡み方の注意点を解説

今回はジャニオタさん向けのオタ友の作り方を紹介しました!せっかく推し活するなら友達としたい!って方はぜひこの記事を参考にしくれると嬉しいです♡

更新:2024.02.17公開日:2023.05.25

\ 遠征用キャリーケース&バッグならこれ!【PR】/

商品画像
ショップ名 moz moz oltimo moz ALTOROSE 森本産業株式会社
ポイント
  • カジュアルなデザインで機能性はこれ選べば間違いなし!
  • 1年間無償の修理付き
  • 静かに走行できるLisofダブルキャスター
  • ちょっとおしゃれなデザインで機能性がちゃんとしたキャリーケースならこれで決まり!
  • かわいいストライプ柄のMOZポーチ付き
  • 1年間無償の修理付き
  • 静かにスムーズに走行できる日乃本静音キャスター
  • 電車やバス内で便利なストッパー機能
  • 容量6リットルUPが可能な拡張機能
  • 静かでスムーズに移動できるサスペンションキャスター
  • ボディの傷が目立たない表面エンボスボディ
  • おしゃれな遠征用トートならこれ!
  • キャリーオン仕様で大容量なのにスマートなデザイン
  • しっかり自立!
  • サンリオ好きさんにおすすめ!
  • 容量などの機能性も◎
  • 巾着タイプだから不安定な場所でも安心!
リンク
カラー展開 4色 4色 4色 4色 3色 3色
サイズ ▼ケース総外寸H 66 × W 43 × D 29 cm ▼総外寸三辺合計138cm ▼重量3.7 kg ▼ケース総外寸H 63 × W 42 × D 27.5 cm ▼総外寸三辺合計132.5 cm ▼重量3.2 kg ▼ケース総外寸H 51 × W 39 × D 25 cm ▼総外寸三辺合計115 cm ▼重量3.2 kg ▼ケース総外寸H 55 × W 35 × D 25 cm ▼総外寸三辺合計115 cm ▼重量3.2 kg 横幅:42cm 高さ:33.5cm マチ:13.5cm W380×H350×D150mm

ちなみに...ホテル&交通予約は楽天がお得!

よくある主なオタ友の作り方

「オタ友がほしい!」そう思ってもどうやって作ったら良いか分からない人も多いはず。ここでは、オタ友の作り方を解説します!

①気になるオタク垢にリプをする

icon

オタ友が欲しい人は、Twitterで気になるオタク垢にリプしてみましょう!もちろんインスタのコメントでもOK。

推し活をしているオタクならきっとTLにいろいろなオタク垢のつぶやきが流れてくるはずです。よく見かけるアカウントや、共感したつぶやきを見つけたら、声をかけてみてくださいね♡

初めてコメントする時は緊張すると思いますが、オタク垢の人、ましてやフォロワーが多い人はFF外からのリプに慣れている人が多いので、不安に思いすぎなくて大丈夫です!

②投稿に繋がりたい系のハッシュタグをつける

gold and pink heart and heart cards

「自分から声をかける勇気がない…」という人は、ハッシュタグを活用してみましょう!オタク界隈では、ハッシュタグで繋がるのもよくあること。「#(ファンネーム)さんとつながりたい」や「#〇〇オタクの人と友達になりたい」など、たくさんのタグがすでに作成されています。

気になるタグを見つけたら、自分が投稿する時にぜひつけてみてくださいね♡同じ気持ちでタグ検索をした人から、リプやいいねが届く可能性があります!

タグには「over25」など年齢を限定したものもあるので、「オタ友は、できれば歳が近い人が良いな」と思っている人にもおすすめの方法です。

③友達に布教する

出典:@i.am.jura

「知らない人と絡む勇気がない…」という人は、リア友に布教しちゃいましょう!リア友であれば、「繋がったは良いものの、気が合わなかった…」ということも起こりにくくなります。友達がオタ友になれば、推し活も一緒にできますし、思い出も2倍♡

布教の仕方は人それぞれですが、

・推しに関することをたくさん話して、とにかく推しの良さを知ってもらう

・一緒にCDを聴いたり、DVDを観たりする

・「これ聴いて!」とCDを渡して宣伝しちゃう

・現場に連れていく

などの方法があります。相手にウザがられない範囲で、ぜひ布教してみてくださいね♡中には、親やパートナーを沼らせたという人もいます。

オタク垢をつくるときのポイント

オタ友が欲しい人はオタク垢を作るのがおすすめですが、いくつかのポイントがあります。

①プロフィールを一目で何のオタクかわかるようにする

出典:@w.renmero_99

まずSNSのアカウントを用意したら、プロフィールを書きましょう!ファンネームを記載したり、「〇〇推しです」と推しを書いたりして、一目で何のオタクなのかが分かるようにするのがコツ。中には、同担拒否の人もいるので、最初から自分の担当を書いておくのもおすすめです!

そのほか、大体の年齢や住んでいるところ、趣味も最低限書いておきましょう!住んでいるところを詳しく書く必要はないので、「関東」などでOK。

もし「これだけは嫌だな…」ということがある人は、それもプロフィールに書いておくと、後々のトラブルにつながりにくくなりますよ。

プロフィールは後から修正できるので、ひとまず自分のことを詰め込んでみましょう!

②身バレ対策は入念にチェックする

SNSでは、身バレに注意。オタク垢は写真を載せる人も多いですが、個人情報がバレやすいので注意しましょう。住んでいる場所を詳しく言わなくても、写真の背景から簡単に居場所を特定されてしまうこともあります。

オタ友が見る分には支障がないと思っていても、オープンなアカウントは世界中の誰でも見られる内容です。投稿をする際は、身バレしない内容かどうかよくチェックしてから投稿するようにしましょう。

「自分は鍵垢だから大丈夫」と思っている人も要注意。鍵垢であっても、投稿した内容をフォロワーがスクショをして拡散されるということもあり得えるので、鍵垢かどうかに関係なく身バレ対策は入念に行いましょう!

③投稿で自分の好きな系統をアピールする!

SNSの投稿はなんでもOKですが、好きな系統をアピールする内容を投稿すると、趣味の近いオタ友とつながりやすくなります!

「こんな系統の顔が好き!」「この曲のここが好き!」など、自分が好きなものを詰め込むことで推し以外の部分でも趣味の合うオタ友ができる可能性があります♡

自分のありのままをぜひ投稿してみてくださいね♡

TwitterやInstagramでオタ友を作るときの注意点

Twitterやインスタは共通の趣味を持つ人とつながりやすくて便利ですが、お互いの顔が見えないからこそ気をつけるべきこともあります。SNSでのトラブルに巻き込まれないよう、これからオタク垢を作ろうと思っている人は以下で紹介する注意点を事前によく確認しておきましょう!

①怪しいアカウントじゃないか入念にチェック

magnifying glass on white table

中には、オタク垢を装った怪しいアカウントもあるので、初めてオタ垢を作る人は気をつけて!

一見普通のオタク垢と思っても、実はチケットを高値でやりとりする目的で作られたアカウントだったり、女の子と繋がるためのアカウントだったりすることもあります…。

投稿の内容を見て、少しでも怪しいなと思ったら関わらないようにしてください。

②初めて絡むときは絶対に敬語!

SNSであっても初めて絡むときは、絶対敬語です!たとえ相手が同い年や年下であってもそれは同じ。タメ語にするのは、相手から提案があったときや、お互いに同意したときからです。

「はじめまして!いいねありがとうございます!私も〇〇推しなので、良かったら仲良くしてください♡」というように、一言あいさつ・共通点などを添えてメッセージしましょう。相手からのいいねなどをもらった場合は、そのことに対するお礼を伝えるのも忘れないようにしてくださいね。

③相手のプロフィールをしっかり読む

person holding space gray iPhone 6

オタ友を探すときは、必ず相手のプロフィールをしっかり読むようにしましょう。初見さんの絡みを募集していなかったり、反対に「固ツイいいねでお迎えにいきます!」などを記載している人もいます。

ほかにも、「10以上離れている人×」「関東限定」など、お友達の条件を記載している人もいるので、自分がしっかり当てはまっているかどうかしっかり確認してから絡むようにしましょう!

無理にオタ友を作る必要もない

出典:@tiara.snow_1997

ここまでオタ友の作り方を紹介しましたが、無理にオタ友を作る必要はありません!「周りのオタクたちはオタ友を作っているから…」という理由でオタ友を作りたいと思った人は、もしかしたら途中で疲れちゃう可能性も……。同じ推し活を楽しむ人であっても、人間関係であることには変わりありません。

オタ友と推しの良さを共有できることは楽しいことですが、周りに合わせる必要はなし!自分が楽しいと思うほうが大事なので、「オタ友が欲しい!尊さを共有したい!」と思ったタイミングでオタ友作りをしてみてくださいね♡

オタ友を作ってもっと推し活を充実させよう!

出典:@bi._.kp

いかがでしたか?今回は、オタ友の作り方についてご紹介しました。

1人での推し活ももちろん楽しいけど、オタ友がいるとその楽しさは何倍にもなります!

「今のあの仕草見た!?」「尊い……無理……」といったちょっとした感情もすぐに共有できる友達がいるのっていいですよね♡オタ友と参戦する現場も楽しいですよ♡

今1人で推し活をしていて、「誰かと共有したい!」という人は、ぜひオタク垢を作るところから始めてみましょう!

ページトップへ