Oshimoa App

オタクのための推し活専用アプリ

スケ管理や推し活記事もたくさん!

無料で使う

Oshimoa

【取引】Twitterでのグッズ交換方法!DMの例文や断り方

Twitterでのグッズ交換方法を徹底解説!初めてでもスムーズにお取引ができるようにDMの例文や断り方、終わらせ方なども紹介しています。住所を教えたくない場合はどうする?といった疑問にも答えているので、ぜひ参考にしてみてください。

更新:2024.05.11公開日:2024.05.11

Twitterでグッズの交換がしたいときはどうする?

出典:@uka_clnlis.0529

推しのグッズを集めたくても、ランダムのグッズだとなかなか推しを引けなくてモヤモヤ……。オタクなら一度は抱いたことのあるお悩みだと思いますが、Twitterでグッズの交換を募集して推しのグッズを手に入れるという方法があります!

本記事ではTwitterでグッズ交換をする際の流れや例文を紹介します。また、「Twitterのフォロワーが少ないけど交換できる?」「取引相手に住所を教えたくない場合はどうする?」といったよくある疑問にもお答えしているので要チェックです!ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

【グッズ取引方法】グッズ交換の大まかな流れを解説

出典:Unsplash
  1. 【Twitterでのグッズ交換の流れ】
    1. 交換募集ツイート(ポスト)を投稿・もしくは他の人の交換ツイートに声かけ
  2. 2. リプライやDMでやりとりし、グッズを梱包・発送
  3. 3. お互いの元にグッズが到着したことを確認したら取引完了

    Twitterでのグッズ交換の大まかな流れは上記の通りです。取引で使用するアカウントは普段使っている趣味のアカウントでも問題ありませんが、取引関連のツイートでフォロワーのタイムラインを埋めてしまう可能性もあるため、なるべく専用のアカウントを作成するのがおすすめです。

    ここからはそれぞれの方法について詳しく解説していきます。

【例文あり】ツイート(ポスト)作成から相互フォローまで

交換募集ツイートを作成

出典:Unsplash

グッズの交換募集ツイートには必ず交換するグッズの作品名と商品名、自分が所持していて交換に出したいグッズ(キャラ名)と求めているグッズ(キャラ名)を記載しましょう。また、出先などで写真の用意が難しい場合以外はできれば交換に出すグッズの写真を添付しておくのがおすすめです。

ほかにも、郵送交換を希望している旨や(手渡しで交換するという方法もあります)一言メッセージが添えられているとより親切です。以下に交換募集ツイートの例文を記載しているので、参考にしながらツイートを作成してみてください。

【例文】
【交換】○○(作品名)○○(商品名)

譲:○○(キャラ名)
求:○○(キャラ名)

郵送での交換希望です。検索からもお気軽にお声がけください。

声がかかったらリプライでやりとり・相互フォロー

出典:Unsplash

相手から声がかかったら、条件などを確認して返信しましょう。リプライで軽くやりとりしたあとは、お互いのことをフォローしてDMに移行するというのが一般的な流れです。

条件に合わないからといって、相手に返信をせず勝手に募集ツイートを消すといった行為はマナー違反。交換に応じることができない場合も、必ず断りの返信を入れるなどして誠意を持った対応を心がけましょう。以下に交換を承諾する場合と、断る場合の例文を記載します。

【例文】
【交換を承諾する場合】
はじめまして、こんにちは。お声がけいただきありがとうございます。
ぜひ○○(キャラ名)と○○(キャラ名)の交換をお願いいたします!
お取引に先立ちまして、フォローさせていただいてもよろしいでしょうか?

【交換をお断りする場合】
はじめまして、こんにちは。お声がけいただきありがとうございます。
○○(キャラ名)は他の方とのお取引が決まったため、今回はご希望に添いかねます。せっかくお声がけいただきましたのに申し訳ありません。
またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。

【例文あり】DM開始から梱包・発送まで

DMでのやりとりを開始

出典:Unsplash

リプライでやりとりし、相互フォローになった後はDMで詳しい内容を話していきます。DMをどちらから先に送るかはとくに決まりがあるわけではありません。相手からのDMがなかなかこないときは、自分から送ってみるのがよいでしょう。以下にこちら(募集側)からDMを送付する場合の例文を記載しているので、参考にしてみてください。

【例文】
DM失礼いたします。この度はお声がけいただきありがとうございます。最後まで責任を持ってお取引何卒よろしくお願いいたします。

さっそくですが、交換内容は○○(品名・キャラ名・必要であれば個数)と○○(品名・キャラ名・必要であれば個数)でお間違いないでしょうか?

梱包につきまして、こちらはスリーブ→段ボールシート両面補強→OPP(交換するグッズに合わせて梱包方法を記載)で行う予定です。何かご希望があればお気軽にお申し付けください。また、最短〇日に郵便窓口にて発送可能です。同日発送の希望はございません。

お手すきの際にご確認いただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。

グッズの梱包

出典:Unsplash

ぱしゃこれやトレカ・ポスカなどの紙類はスリーブに入れてから硬質ケースもしくは段ボールシート2枚にはさみ、OPP袋に入れて封をします。缶バッジやアクスタ、アクキーなど割れやすいグッズはプチプチ(気泡緩衝材)を2重に巻いてセロハンテープやマステではがれないように接着し、OPP袋に入れて封をします。

相手によっては梱包方法を指定していることもあるため、その場合は相手が希望している梱包方法に合わせるようにしてください。また、最後にOPP袋に入れる理由は水濡れを防止するためです。水濡れ防止対策ができていないと相手に不信感を抱かれてしまうこともあるので、必ず行うようにしましょう。

【例文あり】発送後から取引終了まで

発送が完了したらDMにて報告

出典:Unsplash

発送完了の報告の際、郵便局窓口でもらえる領収書の画像添付を求める方も多いです。その場合は領収書の写真を撮ってメッセージとともにDMで送付しましょう。メッセージの例文を以下に記載します。

【例文】
こんにちは。お世話になっております。先ほど郵便窓口にてお品物の発送が完了いたしました。こちらに領収書の写真を添付いたします。

お手元への到着まで今しばらくお待ちください。また、お手数ですが到着した際はご一報いただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。

双方に品物が届いたことを確認できたら取引終了

出典:Unsplash

相手からの品物が届いた場合は到着した旨をDMで報告するようにしましょう。相手からも到着したという連絡があればここでお取引は終了です。以下に取引終了時のDMの例文を記載します。

【例文】
こんにちは、お世話になっております。無事○○様のお手元にもお届けできたようで安心いたしました。交換していただいたお品物、大切にいたします。

あらためましてこの度はお取引いただきありがとうございました!個人情報が含まれているため、DMは後ほどすべて削除いたします。またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。

【FAQ】Twitterでのグッズ交換に関するよくある疑問

Q. 取引専用のアカウントを作成するべき?

出典:Unsplash

Twitterでグッズ交換などの取引をする場合は、専用のアカウントを作成しないといけないといったルールはありません。ですが、できれば専用の取引用アカウントを作成するのがおすすめです。とくに取引初心者の場合は、取引専用のアカウントであった方が相手からの信頼も得られやすくなります。

また、頻繁に取引を行う方は、取引関連のツイートでフォロワーのタイムラインが埋まってしまうことを配慮し、取引用のアカウントを作成している場合も多いようです。

Q. わらしべ交換はしてもいいの?

出典:Unsplash

わらしべ交換はよく思わない人も一定数いるため注意が必要です。わらしべ交換とは、交換してもらったグッズを再度交換に出すことを指します。グッズ交換においては、「自分の推しキャラのグッズではないが、高レートキャラを入手しておいて取引を有利にしたい」といった場合に行われる場合が多いです。

よく思われることは少ないものの、人によっては「わらしべOK」としている場合もあるため、どうしてもわらしべ交換を行いたいときは相手のプロフィールを必ず事前に確認しておきましょう。

Q. 先にDMするべきなのは募集側?声をかける側?

出典:Unsplash

リプライでやり取りした後相互フォローになりDMに移行する場合、先にDMをするべきなのがどちらなのかは明確に決まっているわけではありません。しかし、一般的には「募集側」から先にDMを送るのが主流なようです。

いつまでもお互いからのDMを待っている状態だと取引がうやむやになってしまうこともあります。なかなか相手からDMが送られてこない場合は、自分から積極的にDMしてみるのがよいでしょう。

Q. 取引相手に住所を教えたくない場合はどうする?

出典:Unsplash

取引相手に住所を教えたくない場合は、郵便局留めにしてもらうのがおすすめです。郵便局留めとは、郵便物を配達で受け取るのではなく差出人が宛先として書いた郵便局で受け取ることができる制度のこと。

郵便局留めを利用すれば住所を教えずに交換したグッズを受け取れますが、「局留めの場合でも連絡先(住所)」は交換しておきたいという人もいるので、必ず相手に相談してから対応してもらうようにしましょう。

Q. 取引終了後のDMはそのまま放置していていいの?

出典:Unsplash

DMには個人情報が含まれているので、取引が終了したら削除するようにしましょう。アカウントが乗っ取られて個人情報が流出したり悪用されたりする可能性も0ではありません。

また、相手にも同じように対応してもらうために、取引終了後のDMで「個人情報が含まれているため、DMは削除させていただきます。お手数ですが、同様に削除していただきますようお願いいたします」といった一言を添えておくのがおすすめです。

Q. Twitterのフォロワーが少ないけど交換できる?

出典:Unsplash

フォロワーが少なくてもTwitterでの交換は可能です。初めは誰もがフォロワー0人の状態からのスタートなので、そこまで気にしすぎる必要はないでしょう。しかし、フォロワーが1人もいない新規アカウントだと、取引をするにあたって「怪しい人なのでは?」と不信感を抱かれる可能性があるのも事実です。

自分のアカウントのフォロワーが極端に少ない場合、怪しいアカウントではないことをアピールするために大切なのは主に「プロフィール画像を設定する」「プロフィールの自己紹介文を充実させる」「最低でも1件はなにか投稿をしておく
」の3つです。

Twitterでの交換の流れや注意点を正しく理解しよう!

出典:@koyuki_olos

本記事ではTwitterでのグッズ交換の方法を解説しました。取引初心者の方も各項目で紹介した例文を使って簡単にやりとりできるので、ぜひ参考にしてみてください。

Twitterでの交換は完全に安全とはいえないため、リスクを理解した上で行うことが大切です。相手の個人情報を預かっているという意識と責任感は常に忘れないようにしましょう。最後までお読みいただきありがとうございました。

ページトップへ