Oshimoa

リアコを拗らせて、しんどくならないための対処法をご紹介!

好き!以上の気持ちを抱くリアコってやっぱりしんどい?今回は、元リアコ筆者が楽しく推し活と両立する方法をまとめました。

更新:2024.04.30公開日:2024.05.04

リアコってしんどい?苦しい?辛い?

出典:@kaito._____43

アイドルや俳優、キャラクターなどを応援する「推し活」今や推し活は一般的となってきましたが、その中で「リアコ」という言葉を聞いたりしたことはありませんか?リアコ状態だと、推しに対して「好き!」以上の恋心を抱く瞬間が多いと思います。本気で恋をしているからこそ、「しんどい」「苦しい」と感じることがあります。

今回は、元リアコの筆者が「リアコを拗らせすぎてしんどくならないための対処法」についてまとめました。苦しい気持ちのままだと、楽しいはずの推し活が台無しになってしまいます。少しでもしんどい気持ちが和らぐ手助けになればいいなと思います。

リアコがしんどい・辛いと思う瞬間4つ

①共演者や同担に嫉妬してしまうとき

出典:Unsplash

推しがドラマや映画へ出演したとき、作品によってはラブシーンがあるものもあります。ラブシーンが見れなかったり、仲良く話していたりすると、リアコは不安や心配になってしまいます。中にはミュージックビデオ撮影のビハインドでスタッフと話しているシーンがあるだけで嫉妬してしまうことも。

また同担にも嫉妬しがちです。「推しは私だけを見ててほしい!」と思っているオタクは多いと思います。特にライブに行ったとき、推しからファンサをもらっている同担がいたときに「私だけではないんだ…」と絶望してしまい、楽しいはずのライブが一気にしんどい時間となってしまいます。

②手に届かない存在と感じたとき

出典:Unsplash

職場や学校にいる身近な人を好きになるのとは異なり、リアコは、ステージでキラキラ輝くアイドルや俳優など手の届かない存在である場合が多いと思います。メイクやおしゃれを頑張っても気付いてもらえなかったり、認知なんて夢のまた夢ですよね…

頭では「手に届かない存在」とわかっていても、実際に遠い存在であることを認識してしまうと心がついていかず、しんどいと感じてしまいます。

③周囲から「怖い」などのマイナスのイメージを受けるとき

出典:Unsplash

リアコ状態だと家族や友達に「気持ち悪い」「怖い」「現実を見た方がいい」などと言われるとしんどくなることがあります。リアコの非現実的な言動や重度の嫉妬心は、非リアコや推しがいない人からは、「推し活とか何でしてるの?」「ガチ恋は理解できない」と感じてしまし、冷たい視線を向けられることがあるのかもしれませんね。

④推しにお金を使いすぎて生活が苦しいと思ったとき

出典:Unsplash

推しのことを優先しすぎてお金を惜しみなく使ってしまい、生活が苦しくなってしまうことがあります。チケット代、グッズ代、遠征代、さらに相手へプレゼントを贈れる場合はその分の出費もあるかもしれません。衣食住の切り詰めて、自分へ使う分を減らしたり、なかには借金をして、推しへ貢いでいる方もいます。

リアコがしんどい!と思ったときに気をつけるポイント

ポイント1.SNSに攻撃的な内容を書き込まない

出典:Unsplash

誰でも簡単に情報を発信できるSNS、便利な点でもありますが、相手に対して攻撃的な内容を書き込むこともできてしまいます。リアコやガチ恋は「好き」という感情が大きすぎるため、「わたしだけの推しでいてほしい!」と独占欲や嫉妬心が強いです。そのため、同担や共演者に攻撃的な書き込みをしていることも。

最近ではSNSの書き込みが原因でトラブルになってしまい、誹謗中傷で訴えられるケースもあります。普段からSNSの発信に気をつけましょう。

ポイント2.迷惑行為をしない

出典:Unsplash

推しのことが好きすぎて、予定や行動をすべて網羅したいという気持ちになることがあります。なかには事務所や営業先で入り待ち・出待ちをしたり、推しが投稿した写真から自宅を特定して待ち伏せしたりとストーカー行為や犯罪行為をしてしまうケースもあります。

推しとの距離感を見失わないように!

リアコがしんどい・辛いと思ったときの対処法

1.SNSを見るのをほどほどにする

出典:Unsplash

インターネットやSNSは情報が簡単に手に入りやすい反面、見たくない情報も入ってきます。

たとえば、自分は参戦できなかったライブレポートが流れてくると「私は行けてないのに、あの子は行けてるの、なんで?ずるい!」といったマイナス感情でいっぱいになり、精神衛生上よくないです。SNSで推しや同担の情報を強制的に情報が入らない状況や見る時間を決めると、しんどい気持ちが和らぐと思います。

2.家族や友達と過ごす時間を大切にしてみる

出典:GIRLY DROP

推しにばかりに目を向けすぎず、 家族や友達と過ごす時間を増やしてみましょう。「リアコがしんどい」現状を話したうえで、推し活と自分の生活のバランスが取れているか?など、まわりから見て自分がどう見えているのか、客観的な意見に耳を傾けることも大切です。

3.自分に投資する

出典:GIRLY DROP

ほぼ推しに全部使っていたお金を美容や資格取得など自分へ投資する分に使ってみるのもいいと思います。自分ができそうなことから取り組んでみましょう。自信がつき、自己肯定感がアップします。

4.新しい趣味を見つける

出典:GIRLY DROP

スポーツや読書など他に興味や関心があるものに目を向けるようにしてみましょう。推しに向ける気持ちの強さを分散させることで、リアコによる推し活のつらさが落ち着く可能性があります。サークルに入って新しい人間関係を開拓してみるのもいいと思います。

5.別の推しを見つける

出典:Unsplash

前述した別の趣味を探すと似ていますが、没頭できる趣味が見つからない場合は、思い切って別の推しを見つける「推しを増やす」も1つの方法です。これも、気持ちの強さを分散させることで、しんどさも軽減できると思います。

推しとの適度な距離感を大切に!

出典:@aose_na0320

いかがでしたでしょうか。今回は「リアコを拗らせすぎてしんどくならないための対処法」について紹介しました。

推しへの思いが強いリアコは、上記で述べたさまざまな理由からしんどくなりがちです。本来推し活は日常生活に彩りを与えるものです。推し活をしているうえで「苦しい」「しんどい」という感情が生まれたときは、一度自分にとっての推し活とは何なのか?と振り返ってみましょう。

長く楽しく推し活をしていくためにとても大切です♪リアコはしんどいけどすぐにやめられないというときは、少しずつ環境を変えて、推しから離れる時間を増やしていくのがおすすめです。

少しでも参考になったら嬉しいです。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ページトップへ