Oshimoa App

オタクのための推し活専用アプリ

スケ管理や推し活記事もたくさん!

無料で使う

Oshimoa

自己肯定感を上げてくれる人ってどんな人?特徴やメリットも

自己肯定感が低い人にとって、自己肯定感を上げるなんて到底無理に思えますよね。ですが自分のことが嫌いな人も、一緒にいるとパワーがもらえる人って実際にいるんです!今回は、自己肯定感を上げてくれる人の特徴や、一緒にいるとどんな影響があるかをまとめました。

更新:2024.04.17公開日:2024.04.22

自己肯定感って?

出典:Unsplash

自己肯定感をシンプルに説明すると、自分を大切に思える気持ちや認める気持ちを言います。ポジティブ思考である場合が多く、失敗したり嫌なことがあったりしても自信を持ち続けられるのが特徴です。

例えば、新しいことにチャレンジする時。自己肯定感の高い人なら「失敗しても私なら大丈夫」と言った具合に、確約のない自信に満ち溢れています。

一方で自己肯定感が低い人は、自分に対する評価が低い傾向にあります。

もし自己肯定感の低さに悩んでいるなら、引き続き読んでみてくださいね!解決するヒントが見つかるはず♪

自己肯定感を上げてくれる人の特徴

自己肯定感を自分で上げるのは、一般的に困難と言われています。ですが一緒にいる人によっては、自己肯定感が上がるのも事実!この章では、自己肯定感を上げてくれる人の特徴を見ていきましょう。

小さなことも褒めてくれる

出典:Unsplash

人は誰しも褒められれば嬉しいものです。褒められると自分を認めてくれていると感じ、相手への信頼感も増します。

嫌な部分を見つけるよりも、良いことを見つけて口にしてくれる人と時間を共有するのはとても有意義。自然とポジティブに、より自信を持って行動できるようになります。

ポジティブな人

出典:Unsplash

くよくよせずにポジティブな思考を持つ人って、憧れますよね。実際には、ポジティブな人も落ち込む時があります。

ですが、悩んでも仕方のないことは、すぐに気持ちを切り替えているのです。一見悩みがなさそうに見える人は、ネガティブな感情と付き合うのが上手なだけ。

一緒にいるなかで、ポジティブなマインドを学んでいける貴重な存在です。

依存しなくても安心できる人

出典:Unsplash

一緒にいて自己肯定感が上がる人との関係は「ずっと一緒だよね」「私たちって仲良しだよね」など、口に出して確認しないと安心できない仲ではありません。

なぜなら、自分のことを大事に思い、お互いが真摯に向き合っているから。

たくさんの知り合いと時間を共有するより、自分の存在意義となる人と過ごす時間のなかで、メンタルが強くなるものです。

自分を受け入れてくれる

出典:Unsplash

自己肯定感を上げてくれる人は、とにかく否定をしません。短所は長所といった言葉がありますが、短所も長所もひっくるめて受け入れてくれます。

単純に何でも肯定してくれる人もいますが、そういった無責任ではなく「そんな部分もあるよね」と認めてくれる。肯定するのも大事ですが、まず否定から入らないことに長けているのが特徴です。

一緒に努力できる

出典:Unsplash

一緒に努力できる人は、自己肯定感を上げてくれる人です。お互いの目標や夢を支えあって努力をするうちに、一緒に頑張っているから大丈夫という絆が生まれます。

ひとりでは難しいことも、一緒なら乗り越えられるのは信頼関係があってこそ!目標を達成するまでの間も、色々な問題に直面して解決していかなければなりません。

一緒に努力ができる人は、一緒に成長し自己肯定感を高めていける人と言えます。

聞き上手

出典:Unsplash

聞き上手な人は、相手の話しをしっかり聞いて理解しようとします。真剣に聞いてくれる人なら、話している側は理解しようとしてくれていると感じるでしょう。

否定も肯定もせずに耳を傾けてくれることに、安心感があります。また、相手の話しをしっかり聞いている為、求められたときにはアドバイスもできるんです。

自分の存在を認めてくれていると感じるのが、聞き上手の魅力です。

いつも笑顔

出典:Unsplash

いつも笑顔の人と一緒にいると、悩んでいるのがもったいない気持ちになりませんか?笑顔でいるとポジティブな雰囲気が作られ、心の健康に繋がります。

自己肯定感に必要不可欠な幸福感を持っていて、他者にもポジティブな雰囲気をもたらします。また、前向きで楽観的な思考を持つ人も少なくありません。

一緒にいると心配事や不安が軽くなり、何とかなるかも!と思える機会が増えるでしょう。

自己肯定感を上げてくれる人と一緒にいるメリット

自己肯定感を上げてくれる人と一緒にいると、得られるメリットがたくさん!ここでは、3つのメリットをご紹介します。

エネルギーは伝染する

出典:Unsplash

自己肯定感を上げてくれる人は、自己肯定感が高い人でもあります。笑顔の人の周りに人が集まってくるように、ポジティブな感情にも人が集まってきます。

実際に、社会心理学でも広く研究されてきて、感情の共感はあるとされているんです!

あなたもポジティブなエネルギーを受け取って、知らぬ間に誰かにおすそ分けしていることもあるかもしれませんね。

自分の居場所になってくれる

出典:Unsplash

これまでポジティブな側面をお伝えしてきましたが、自分のネガティブな部分を受け入れてくれる存在は非常に重要です。自分の弱点や欠点をさらけ出せる相手は、なかなかいません。

ネガティブな部分を含め一緒にいてくれる人なら、こんな自分でも良いのかも。と思えます。ダメな時でも居場所があるというのは、心強いものです。

ストレスが少ない

出典:Unsplash

自己肯定感を上げてくれる人は、天真爛漫な方が多い傾向にあります。それと同時に寄り添いや共感といった、優しさを持ち合わせる人。

他者を傷付けたり、マウントを取ったり、攻撃性がないのが魅力のひとつです。だからこそ、一緒にいて安心できるし信頼できる!心の安定に繋がるのは大きなメリットです。

自己肯定感を上げてくれる人の見分け方

出典:Unsplash

自己肯定感を上げてくれる人について、特徴やメリットを見てきました。でも、それだけでは誰が自己肯定感を上げてくれるのかなんて、分かりませんよね。そこで主な見分け方を5つお伝えします。

①いつも周りに人がたくさんいる
②運動会や文化祭などのイベントに本気
③家族や友人が好き
④将来の進路が決まっている
⑤テストの点が悪くても一瞬で切り替えられる

クラスや職場で、何だかいつも周りに人が集まってくる人っていますよね。一緒にいると楽しいのは、一緒にいると自己肯定感が高まるのとイコールの場合があります。

ここでお伝えした雰囲気の人がいたら、話しかけてみると良いかもしれません♪

自己肯定感を上げてくれる人を大事に!

出典:Unsplash

いかがでしたか?今回は自己肯定感を上げてくれる人の特徴や、一緒にいることで得られるメリットについてお話ししました。また、自己肯定感を上げてくれる人を見分けるヒントも参考にしてください。

自己肯定感を上げてくれる人は、基本的にポジティブで否定しない人。ときには互いに尊重しあい、関係性を築ける人でもあります。

オタクをしていると、心の平穏を保つのが難しい時も。もし話しを聞いて認めてくれる存在がいるなら、今後も大事にしてください。

そして与えられるばかりではなく、お互いに大事な存在でいられますように♪最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ページトップへ